!(詳しくはコチラ→☆★☆
)
20Kg以上の若い健康な大型犬で、血液を提供して下さる方がいらっしゃったら、ご連絡を頂けませんでしょうか。
ゴン太には、500ccくらいの血液が必要です。何度も少しずつ行うのはリスクが高いので、できれば一度に輸血してあげたいのです。
・神奈川県川崎市までご足労頂ける方(もちろん送迎も致します)
・予防接種をされていて、これまで輸血の経験などがないわんちゃん
・7才以下くらいの若いわんちゃん
※大型犬ですと、大体5-600ccくらいは一度にご提供頂く事ができるそうです。事前に検査でわんちゃんに負担がないかどうかをきちんとチェックさせて頂きます。
もしもお心当たりがございましたら、下記までご連絡お願いします。
ko1216kyon@gmail.com
泣いている場合ではないのです。
私がしっかりしなくては。しっかりしなくては。
誠に勝手なお願いですが、どうかゴン太を助けて下さい。お願いします。
またまた、お願いです
ゴンじいとわたくし のゴンちゃんが、癌が再発して
しまいました。
手術のために、供血をお願いいたします。
今朝もぐったりして何も食べようとしないので、心配になってI先生へ電話。
下痢については、連れて行くのは負担がかかるため、近所のひろし先生にお願いするよう、手配して下さいました。
さることながら。
恐れていた事態になりました。
癌の再発です。
断脚した肩口が盛り上がって、赤黒くなって、見覚えがある感じだなあと思っていたので、98パーセント覚悟はしていました。残りの2パーセントの奇跡を信じていましたが、叶いませんでした。
このままでは、どんどん転移が広がってしまいます。リンパにも非常に近い位置です。
すごく痛いんだろうし、手術で腫瘍除去が可能なら、穏やかな余生のためにも行ってあげたい。先生も、薦めてくれました。
ただし、現在のゴン太の状況では貧血がひどいため、麻酔がかけられません。
そこで、お願いです。
20Kg以上の若い健康な大型犬で、血液を提供して下さる方がいらっしゃったら、ご連絡を頂けませんでしょうか。
ゴン太には、500ccくらいの血液が必要です。何度も少しずつ行うのはリスクが高いので、できれば一度に輸血してあげたいのです。
・神奈川県川崎市までご足労頂ける方(もちろん送迎も致します)
・予防接種をされていて、これまで輸血の経験などがないわんちゃん
・7才以下くらいの若いわんちゃん
※大型犬ですと、大体5-600ccくらいは一度にご提供頂く事ができるそうです。事前に検査でわんちゃんに負担がないかどうかをきちんとチェックさせて頂きます。
もしもお心当たりがございましたら、下記までご連絡お願いします。
ko1216kyon@gmail.com
泣いている場合ではないのです。
私がしっかりしなくては。しっかりしなくては。

誠に勝手なお願いですが、どうかゴン太を助けて下さい。お願いします。