静ちゃんの裏メニュー-20100817201559.jpg


久々のブログです。ダイキン空調に文句あり。

私が怒っているのはダイキン空調の誠意のない対応です。

今年の4月5日に動力のエアコンを付け替えました。

去年付けたエアコンが冷房専用だったので、冷暖用に変えたのです。

冷専用は蔵の街の直売所に付けました。

両方の工事費ともで150万円。

決して安くはありません。

しかし、この冷暖用を付けたときにリモコンの設定をしたのですが、

な、なんと最初の表示が2005年1月1日と表示されたのです。

これってもしかして、在庫品掴まされた。


すぐにダイキンお客様lコンタクトセンターに電話しました。

そのときの返事はそんな馬鹿なことはないというものでした。

それから1時間ぐらいして、ダイキンのリモコンはすべて新しいものは2005年1月1日の設定になっていると言う電話が来ました。

私が、ありえないでしょうと抗議をして製造証明書を出してくださいと言うと、2,3日うちに届けますと答えてくれました。

待っても待っても届かない、4月の16日に再度同じ趣旨の電話をしました。


それでも連絡ひとつありませんでした。

すると8月12日にエアコンの効きが馬鹿に悪いので連絡をすると、対応が悪いので

ダイキンさんはいつもそうだ。と、前の話をぶり返しました。


流石にまずいと思ったのか、

今日中に連絡しますといって電話を切りました。

夕方の6時になっても電話1本入らないので再度電話をかけました。

今晩中には連絡させます。


しかし連絡は入りませんでした。翌朝その旨電話をしました。

すると、今度はお盆休みに入ってしまったので連絡が取れないという返事でした。

流石にぶち切れました。

もう、お前のところのエアコンなんて要らないわ。すぐに取り外しにこい。

そこまで言われて初めて動いたようです。

夜の10時になって初めてダイキン空調関東の営業課長から電話が入りました。

お盆開けの17日には必ず伺いますとのことでした。




静ちゃんの裏メニュー-20100817201632.jpg

そして今日その課長はやってきました。出荷伝票を持って。

出荷伝票って、いつ製造されたか書いてないでしょ。

これでは疑惑は晴れないのでは。

本人も事の重大さに気がついたのか、出直してきますと帰っていきました。


ダイキンさんお粗末過ぎない。パンチ!



静ちゃんの裏メニュー-20100817201734.jpg