殺処分って言い方ずるくないですか。自分達のやっていることを正当化したいだけでしょ。
命ですよ。生きているんですよ。
ペットは裏切らないのに人間は裏切る。
ペットは癒やしてくれます。でも人間は動物を簡単に殺す。
殺した上に自分達を正当化しようとして処分と言う名前で責任逃れをする。
もう殺すの止めませんか。
殺した人、他人はごまかせても、自分は誤魔化せませんよ。
捨てる方、こんどはあなたが捨てられる番です。
http://ameblo.jp/nanny-yokohama/entry-10553321327.html
上のURLは横浜のメリーポピンズさんのブログとリンクしています。
転載しようと思っていたのですが禁止タグが入っているということで転載できませんでした。
殺処分の現場が納められています。
眼を背けないで見てください。そして現実と向き合ってください。
私たちは引き出しに行く際も、すごく辛いです。
自分にそれだけの力がないから、全部を助け出さなくてはと言う思いと
つれて帰れる限界とが交錯して、いつも悲しい思いで帰ってきます。
みんな生きています。殺されるときも苦しんで死んでいきます。死に切れない子もいます。それでも行政は物として扱っているので生きたまま焼却してしまいます。生ごみと一緒の扱いなんです。
そろそろ重い腰をみんなであげましょう。
できることからでかまいません。ブログで発信するなり、保健所で引き取ってくるなり、里親をさがしてあげたり、ちょっとしたことでも殺処分と言う名の
動物殺しをゼロにする運動につながります。