本日は午後からの出勤だったので朝の2時間だけ釣りに行ってきました。
野池に着くと先行者が2名います。
水温を測定したところ、12度とイイ感じ。
少しずつですが、状態の良いウィードも増えてきており、メッチャ釣れそうです。
まずはシャローをチェック
すると
居ました!
40cmぐらいですが見えバス発見。
しかし、優雅に泳いでおり、釣れそうな感じは全くありません・・・
一応、ワームを投入してみますが、やはり完全無視でした。
まあ、この時期はワームには期待していないので、前回同様クランクを引き通します。
ウィードに掛からないよう、速引きから超スローまでリトリーブスピードを調整していきます。
例年この時期は超スローリトリーブに反応する個体が多いようで
超スローをメインに攻めていたところ・・・
ドン!
丸飲み
今年の2匹目は39cm
今日はこの1匹でタイムアウト。
水温上昇につれて活性も上がってきているようで、この分だとイイ感じに釣れ続きそうです!
に、してもアルデバランで釣る日はいつになることやら・・・