自作パーツと今後の予定 | Nの人の釣りのことテキトーに

Nの人の釣りのことテキトーに

釣果報告やタックルのことなど

久しぶりの更新ですが


昼休憩が取れないくらい仕事が忙しすぎて疲労困憊状態。


リールのカスタムも全然進んでいません。



最近は気温も上昇してきて釣りに行く時間が多くなってくると思うので


今後、カスタマイズの時間が取れるか微妙な感じです。





アルデの自作パーツですが


以前に作ったストッパーギア(ラチェット)にヒビが入ってしまいました・・・


アクリルの2mm厚で作成しているのでそれほど弱くは無いのですが


やはりドラグを締め込み過ぎると破損するようで


念の為、予備としていくつか作っている最中だったりします。



4ぃ素~のブログ







今後の予定ですが


LTXの13ベアリング化の話は特に反響がなかったので見送り中。


今のところ出番の少ないリールなので気が向くか、


メインで使うことになるようであればイジるかもしれないです。




アルデバランについてはアンダー130gは、まだ諦めていませんが


それよりも先にアルデBFSのギア移植をする予定です。


ギアは取り寄せ中で、ギア自体の加工も必要なので時間はかかりそうですが。



ちなみにXG化する際に、レベルワインダーの高速化って必要なのかな?


KTFアルデバランはイジってなさそうですし大丈夫だといいですけど・・・





久しぶりの更新のわりに特にネタが無いのですが、


本格的なシーズンインまでにアルデバランの完成を目指したいと思います。