★新Aチーム(4・5年生)
3月12日(土) 9:30~ 南公園
JSYリーグ VS 山友スターズ
×2-13
(3回コールド)
フォースターズ 2 0 0 2
山友スターズ 9 4 × 13
2016年度より参加するリーグ戦の初戦。
4年生の先発ピッチャーは、普段はコントロールがよく、ストライクが先行しますが、
この日は制球が定まらず、四球をたくさん出し、守備のリズムも乱れてしまいました。
ストライクが入らなくてピッチャーが苦しんでいるとき、野手やベンチにいる選手は、どうしたらよいのか、考えさせられる試合となりました。
監督がタイムをとって、ひと呼吸あけて間を取ったりすることもできますが、何回もできるわけではありません。
そのため、選手がピッチャーに声をかけることが大切になります。
ピッチャーがひとりにならないように、そして落ち込みかけた気持ちをまた奮い立たせることができるように、どんな声をかければよいのでしょうか。
きっと、監督やコーチに「声を出せ!」と言われて出す声ではなく、
自発的に出た声が、ピッチャーに届くような気がします。
そして、一部ではなく、選手全員が声を出せるようになると、
苦しい試合にも勝てるようになる……はず。
見ている側はつらいけれど、苦しい試合をたくさん経験して、どんな状況になってもチーム一丸となって立ち向かえる精神力を身につけてほしいと願います。
★★JSYリーグとは★★
横浜市内のAチーム54団体が登録し、年間試合数がいちばん多いチームが優勝というユニークな大会。
Aチーム同士で行うJSYリーグのほか、5年生以下が参加できるファイブリーグがあり、ファイブリーグは試合数が多い上位チームによって決勝トーナメントが行われます。