7/20(土)am9:00~ リスト杯1回戦
vs. 吉沢少年野球部(平塚市)
久々AWAYでの上部大会。 先週の洋光台大会優勝の余韻残る中、
県大会強豪チーム相手にどんな戦いを挑めるか楽しみな初戦。
1回表 キヨ四2進後ハルヤ2ベースであっという間に先制。イブキ野選出塁後ツヨシ/コウタ連続タイムリーで計3点先制
1回裏 先発イブキ 1番2番内野ゴロ、3番遊ゴロバウンド合わせられず出塁許すも4番捕ゴロチェンジ
慣れない初グランドでの内野バウンド処理にこの後も苦慮する 3-0
2回表 ハルヤ三ゴロ強襲二盗、ツヨシの中前ポテン打で1点追加
2回裏 5番三ゴロ、6番二ゴロ判断ミス出塁も後続絶ち無失点 4-0
3回表 タイガから2四球でチャンス作るが後続続かず無得点
3回裏 1死後、1番右前ポテン、2番三ゴロ暴投で1死二三塁のピンチを招く。ここから3番左前、4番中前連続タイムリーで2失点。 さらにワイルドピッチ+5番も中前安打許し遂に同点に追い付かれる。この後2内野安打許すが後続絶ち4-4
4回表 ハルヤ猛打賞となる中前二盗後イブキ左前安打で1点勝ち越し。ツヨシも中前タイムリーで続き2点追加。
4回裏 2死から9番代打追込むが与四球、二死後内野エラーで1失点6-5
5回表 1死からタツが内野エラーで出塁。 このあと二死三塁からハルヤ一ゴロでチェンジ・・・と思われたが一塁カバー連携もたつく間、俊足を飛ばしたハルヤの大きな大きな内野安打タイムリーとなりベンチ盛り上がる。二盗後イブキ中前タイムリーで更にこの回2点加点。
5回裏 6番左前安打許し2内野ゴロで1点許すが、9番を三ゴロに討ち取りここで時間Over 8-6で逃げ切り勝利
2回までに4点先取し、少し気持ちが緩んだのか同点に追い付かれるものの、そのあとのピンチをしっかり守り、すぐさま打線がクリーンアップを中心に 追加点を挙げ投手陣を援護。 結果的には理想的な試合展開での勝利だがこの試合誰よりも光ったのは2番ハルヤ。 4安打で全打席出塁、5回表の2死からの内野安打で大事な決勝点をチームにもたらし2番打者として大きなチーム貢献を果たす大活躍(この試合のMVP)。
この試合後、監督から準決勝以降は横浜スタジアムと知らせれた若きフォースターズ軍団! どこまで行けるか本当に楽しみですね。
S藤コーチ、ありがとうございましたо(ж>▽<)y ☆