Aチーム 洋光台リーグ戦 vs.リトバイ | フォースターズ

フォースターズ

『明るく・楽しく・元気良く!』
横浜市磯子区洋光台で活動する少年軟式野球チームのブログです。
いつでも体験可能です。
ホームページ
https://sites.google.com/view/4stars-yokodai

Instagram
https://www.instagram.com/yokodai_fs/

2012年7月29日(日)10:05~ 洋光台南公園

洋光台リーグ戦 vs. リトバイ


暑い中、熱戦となりました。

リトバイに選手・保護者共、非常~に苦手意識の強い当チーム!
今回もチームの妙な緊張感漂う中プレーボール。
☆☆フォースターズ☆☆

(1回表)リトバイ攻撃
先発はここの所、調子を上げているさとしゅん。低めに制球が定まり、三者凡退!相変わらずのポーカーフェイス。
(1回裏)
打者も緊張している面持ち。堅い打席に三者凡退。
(2回表)
先頭打者サードゴロ
続くバッター初球を三塁線寄りの浅いフライ。
見せてくれました!見逃せばファールボールの…難しい打球をキャッチャーつよしのダイビングキャッチ!
「オォ~~~」闘志に万歳!成長してるね!
続くバッターファーストゴロでスリーアウト。
(2回裏)
つよしのプレーに選手とコーチ陣の緊張感も解れ、この回チャンス。
先頭バッター4番しゅんしゅん。打気マンマンだが、球を良く見てフォアボール。
続くバッターいぶきがバントをするが、相手の見事なフィールディングでセカンドアウト(上手いなリトバイは)
続くバッターだいちの内野ゴロをショートがエラーしランナー1・2塁(絶好のチャンス!ここで先取点が欲しい所)
いぶきが3盗を決め、ランナー1・3塁
次の投球でだいちが2盗を狙い、キャッチャーセカンドへ投球の間にいぶき生還先制点!
もう一点欲しい所だったが、続かず1点止まり。
(3回表)
先取点を取り、勢いに乗りたい所だが、酷暑で疲労が隠せないさとしゅん(頑張れ!)
先頭打者をフォアボールで歩かせ、緊張ムード。
続くバッターのサードフライを処理したりょう!1塁ランナーの動きを良く見て送球しダブルプレー!!!(さすが主将!相手チームの勢いを止めるファインプレー)
続くバッターをヒットで許すが、その後続かず無得点(みんな上手くなったな~と目を細める佐分監督)
(3回裏)
相手のエラーで出塁するが、打線が続かず無得点。
(4回表)
1アウト後、続くバッターにレフト前ヒットを許し、更に2盗されるが、3盗の場面でキャッチャーつよしの好送球でランナーアウト!
続くバッターに内野エラーで出塁され、続けざまに左中間へタイムリーヒットを許し、1得点(同点)
(4回裏)
内野エラーで出塁するが無得点
(5回表)
ピッチャー交代キャプテンりょう(さとしゅんお疲れ!)久しぶりの登板に緊張したのか先頭打者フォアボール。
続くバッター打ち取るも、次のバッターにレフトを越され逆転を許す。その後落ち着きを取り戻しスリーアウト
(5回裏)
逆転され、いつもならこのまま敗戦と思われる場面に先頭8番バッターさとしゅんのセンター前ヒット(完全にMVPです)
1点欲しい所で、ここの所全く当たりの無いバッターはるや…がやってくれました!先週買ったバットが火を噴きタイムリー2ベース(ありがとうバット…)
同点に追い付き保護者の応援も日差しに負けず熱い熱い!
続く主将りょうの値千金のライト前ヒットで勝ち越し(ありがとうりょう)
そして続く小さな巨人れんのレフトオーバー2ベースで更に追加点4対2(凄いぞれん)
(6回表)
先頭バッターの難しいレフトフライを途中交代のこうたがナイスキャッチで1アウト。
続くバッターフォアボールとライト前ヒットで出塁を許す(久しぶりの緊張感!)
無得点で終わりたい所だが、次のバッターにレフトを越され1得点を許す(こうたの好返球で1点止まり)
同点のランナーを3塁に置くが、りょうの見事な牽制で3塁ランナーアウト(りょう!君もMVPです)
そして最後のバッターをセカンドフライで3アウト
☆☆フォースターズ☆☆
☆☆フォースターズ☆☆


(総評)
大の苦手チーム「リトバイ」相手に選手達が奮起してくれた事がとても嬉しい。
大味な試合でなく、練習の成果も少しずつ現れ始め、この先が楽しみです。
選手のプレーだけでなく「闘志」や「集中力」にも成長が感じられました。
今回出られなかった選手達もコーチャーに積極的に向かう姿など、意識が少しずつ変わって来た感じがしますね!
秋も沢山の大会がありますので、引き続き熱い応援をお願い致します。

(長くてスミマセン Ⅰ澤)



戦評はⅠ澤コーチ。
ありがとうございました(*^▽^*)