Aチーム 洋光台リーグ戦 vs. 大谷野球部 | フォースターズ

フォースターズ

『明るく・楽しく・元気良く!』
横浜市磯子区洋光台で活動する少年軟式野球チームのブログです。
いつでも体験可能です。
ホームページ
https://sites.google.com/view/4stars-yokodai

Instagram
https://www.instagram.com/yokodai_fs/

2012年7月8日(日)11:30~南公園

洋光台リーグ戦 vs. 大谷野球部



惜しいっの一言。


【1回表】

先頭りょうセンター前クリーンヒット、2番れんも野選出塁、2&3塁からワイルドピッチで一挙2点先行。 但しあと凡退勢いに乗れず。

2-0


【1回裏】

二死から出塁を許すも後続を断ち無失点。
☆☆フォースターズ☆☆

☆☆フォースターズ☆☆
【2回表】

先頭だいちが三ゴロエラーで出塁するが後続続かず無得点


【2回裏】

先頭打者与四球、二死後も遊ゴロエラーでピンチを招くが1塁ゴロ討ち取り無失点

【3回表】

一死から三ゴロエラーでつよし出塁するが後続続かず無得点


【3回裏】

一死後、センターへの飛球捕れず二塁打。 次打者のライト線ヒットで1点返されるが、後続を連続三振でピンチを脱す。

2-1

【4回表】

一死後、だいちが粘りの四球を選ぶ二死後またもやワイルドピッチの間に1点追加。 はるや四球選び二塁まで行くが後続続かず。

3-1


【4回裏】

二死後死球、センター&ライト間の飛球を捕れず1、2塁のピンチ。 が次打者捕飛をつよしがダイビングキャッチでピンチを救う。

【5回表】

2番れんからの好打順もボール球に手を出し三振。 しゅんしゅん四球もさえ三振。


【5回裏】

先頭打者与四球、一死後ライトゴロをはるや好返球で二死まで取るが・・・レフトライナーを止めれず二塁打で1点&※&ワイルドピッチで同点。 更に与四球で得点圏までランナーを進めピンチを招くが、遊ゴロをいぶきが華麗にさばきチェンジ。

時間切れゲームセット。 3-3


☆☆フォースターズ☆☆

☆☆フォースターズ☆☆

《総評》

前回の雨天中断試合と同様、最終回でまたもや追い付かれるのはチームの「最後の集中力」は大きな課題だろう。 肝心なところで声を出す/掛け合う/思い切りプレーする事が大事。 打線も初回りょうの1安打のみで打撃力Upも課題だが、

1安打で3得点も挙げ引き分けた・・・と前向きに考え次の再々試合に挑みたい。


S藤(W)コーチ、戦評ありがとうございました(*^▽^*)