磯子区少年野球新人戦野球大会vs.丸山第一スターズ | フォースターズ

フォースターズ

『明るく・楽しく・元気良く!』
横浜市磯子区洋光台で活動する少年軟式野球チームのブログです。
いつでも体験可能です。
ホームページ
https://sites.google.com/view/4stars-yokodai

Instagram
https://www.instagram.com/yokodai_fs/

磯子区少年野球新人戦野球大会vs.丸山第一スターズ

11月23日(水)10:30~ 洋光台南公園


朝、8:30に集合。

二小グランドが使用できなかったため、四丁目公園で軽くアップをしました。

狭いので、誰かが暴投すると草むらへ…

ボールを探すのに一苦労でした(;´▽`A``        

↓ ↓ ↓ こんなカンジ野球
☆☆フォースターズ☆☆
☆☆フォースターズ☆☆
☆☆フォースターズ☆☆
9:30頃、南公園へ移動。

10:30試合開始。
☆☆フォースターズ☆☆
☆☆フォースターズ☆☆
☆☆フォースターズ☆☆
☆☆フォースターズ☆☆

1回表:フォースターズの攻撃。

三振、ライトゴロ、ショートフライの3者凡退。球の速い相手ピッチャーに手こずる。

1回裏:丸山第1の攻撃。

ピッチャーゴロアウト、四球、センター前ヒットで1アウト2、3塁となり、センターにフライが上がり取れず、2点先取される。その後、レフト前ヒットで1点、ショートフライ、ショートへのゴロが少し高くはねて取れず1点、三振でチェンジ。守備が足を引っ張り、初回に4点を取られてしまう。

2回表:サードゴロ、ピッチャーゴロ、セカンドゴロで3者凡退。

2回裏:ピッチャーゴロトンネル、セカンドショートバウンド好捕アウト、ファーストフライ、死球、ピッチャーゴロ。2、3塁となるが得点を与えず。

3回表:三振、ライトフライ、センター前への初ヒット、四球、ピッチャーゴロ。2人ランナーを出すが、足でかき回すことができず無得点。

3回裏:ピッチャーゴロ、ショートゴロ、ピッチャーゴロ。初めて3者凡退とし、流れを引き寄せた。

4回表:ピッチャーゴロエラー、レフト前ヒットでノーアウト1、2塁のチャンス。続くバッターが三振でランナーを進めることができず。セカンドゴロの間に2、3塁とし、四球を選んで2アウト満塁となるが、ライトフライで3者残塁。いい流れが来たのだが、足をからめることができず、無得点。

4回裏:サードゴロの強い当たりを好捕、サードゴロ、ピッチャーゴロ送球エラー、ライトフライ好捕でチェンジ。

5回表:ピッチャーゴロ、サードゴロ、センター前ヒット、ライトフライを落球するが1塁に送球しアウト。

5回裏:四球、センター前ヒット、ピッチャーゴロ、ショートゴロで1点。四球、センター前ヒットで2点取られ、コールド負け。すぐにバックホームしていればコールド負けを防げたかもしれず悔やまれる。

☆☆フォースターズ☆☆


フォースターズ  0 0 0 0 0  計0
丸山第1スターズ 4 0 0 0 3X 計7

☆☆フォースターズ☆☆
☆☆フォースターズ☆☆

シュンの打たせて取るピッチング(86球完投)で試合内容は良かったが、四球とエラーが絡んだ1回と5回の大量失点でコールド負けとなってしまった。相手投手の外角の速球を打ちあぐね、自慢の足も使えず、完封された。応援ではよく声が出ていたが、プレイ中の声が少なく、円滑な中継プレイができなかった。磯子区新人戦では久々の本戦出場を果たすことができ、コールド負けはしたものの本戦として恥ずかしくない戦いができた。来年度の躍進が大いに楽しみである。またA、Cチームに分かれての練習となるが、新人戦の経験を活かし、Aチームは有終の美を、Cチームはリーグ戦優勝を目指し頑張ってほしい。

☆戦評をH川コーチから頂きました。ありがとうございましたo(^▽^)o


☆☆フォースターズ☆☆

☆☆フォースターズ☆☆
試合会場が近くということもあり、こんなにたくさん応援に駆け付けてくれました♪

ありがとうございますо(ж>▽<)y ☆

IKS、リーグ戦、とまだまだ大会が続きますので、今後もよろしくお願いします。