わかば大会ブロック準決勝vs.キングバッファローズ | フォースターズ

フォースターズ

『明るく・楽しく・元気良く!』
横浜市磯子区洋光台で活動する少年軟式野球チームのブログです。
いつでも体験可能です。
ホームページ
https://sites.google.com/view/4stars-yokodai

Instagram
https://www.instagram.com/yokodai_fs/

2011年11月3日(木・祝)14:35~南公園

わかば大会ブロック準決勝vs.キングバッファローズ


☆☆フォースターズ☆☆ ☆☆フォースターズ☆☆

フォースターズ   0 0 0 3 1 1  5

キングバッファローズ   0 0 3 0 1 2х 6х


(1回表FS先攻)

速球投手相手に、まずは先頭バッター生希が内野ゴロで出塁。残念ながらその後続かず凡退。0点
(1回裏)

先頭バッターが出塁するが、生希の落ち着いた投球とキャッチャー剛志の見事な送球で3盗を阻止。0点
(2回表)

相手ピッチャーも体が温まり始め投球に勢いが付いてきた事もあり打ち崩せず0点
(2回裏)

ランナーを出すも、生希も相変わらずの落ち着いたピッチングで3三振。お見事!0点
(3回表)

三者凡退。0点
(3回裏)

先頭バッターにレフト前ヒットを打たれ、続くバッターもライト前ヒット。連続ヒットに選手が動揺したのか?その後3エラーで3失点。
(4回表)

先頭バッター晴也が内野エラーで出塁。続く駿もボールを良く選び出塁。続くバッターショートゴロだったが、一塁送球をしている間に晴也の好走塁で1得点。その後もエラー、フォアボールなどで2点追加、計3得点。試合を振り出しに戻す。
(4回裏)

試合を振り出しに戻し、選手とベンチ・応援父兄に明るさが戻り3人で相手攻撃終了。
(5回表)

1アウト後、次打者出塁で追加点のチャンス!2塁まで進塁後、サードゴロ→ファースト送球エラーの間に1得点!勝ち越し成功!
(5回裏)

チーム全員が盛り上がり、このまま勝利!と思ったがヒット等で1点を許す。同点!選手達にも暗いムードが流れ出す。
(6回表)

いつもならこのまま点を取れず逆転負けのパターン。しかし今回は違った!

1アウト後相手エラーで出塁。すかさず2塁へ盗塁後、続くバッターも内野エラーにより出塁。そのスキを付き追加点!勝ち越し!
(6回裏)

ピッチャー駿に交代。エラーで出塁を許したもの、その後2三振!投球も気持ちも安定しているムードの中、誰もが勝利を確信!しかし続くバッターがレフト前ヒット、1点返され同点。ランナー盗塁で3塁まで進塁!続くバッターはバッテリー間にフライを上げ、打ち取ったと思われたが投手・捕手・三塁手全て追いつけずに追加点を許しサヨナラ負け!

(総評)

甘いと言われてしまうかもしれませんが、今回の試合は本当に良い試合だったと思います。選手全員に成長が見られ、本当にハラハラドキドキ楽しませてもらいました。試合後に流した主将・副主将の涙に私も久しぶりに熱いものが込み上げて来た気がします。失敗は経験したほうが良い!次につながればという気持ちで、今後も応援したいと思います。今日は沢山のスタッフ・保護者・Aチーム選手の応援があり盛り上がりましたね!今後も熱い応援よろしくお願い致します。


戦評、I 澤コーチでした。ありがとうございます。

☆☆フォースターズ☆☆ ☆☆フォースターズ☆☆

☆☆フォースターズ☆☆


組合せ&結果 → わかばジュニア大会HP