こんにちはけろけろけろっぴ


マザーズコーチングスクール

シニアマザーズティーチャー

トラストコーチングスクール 認定コーチ

ナーサリーコーチング中国エリア代表

U-CAL 宅建講座 講師

髙田あや です。



台風の影響で、

昨日、幼稚園の運動会の予定だった宝石6さん。

明日へ順延になりました。


土曜日は午後から宅建講座を開講しているので、

私としてはドタバタせずに済んだので結果的に良かったのですが。

幼稚園最後の運動会、母も楽しみですニコニコ



全然話は変わるのですが、

先日、とある体験会に参加しました。

協会ビジネスをされているトップの方のお話を聞くことができるので、

私も協会ビジネスの中の認定コーチとして活動している者として、母として、人前で話す講師として、伺ってみたいな。

と思いの参加でした。



そこで参加してみての感想ですが、

子を思う母の気持ちはみんな一緒だなぁ…

ということ。

そして、子どもに幸せになってもらいたいピンクハート

そのためには親が色んな知識や視点をたくさん持つことはあらためて大切なんだなぁ…ということでした。


ですが、それと同時に思ったことが、

やっぱりどんな人にもコーチング力が必要だなぁ…

ということ。


知識を得ても、

カギどのように話をしたり、

カギどのタイミングで話したり、

カギどんな風に伝えたり、

それらの力。


そして、視点を得ても、

カギそれ以外にも他の視点はないか?

カギ私なりの視点はないか?

と考えたりする力。


また何より、

カギあなたは学んで得た知識のような子育てを本当にしたいのか?

カギ情報に振り回されていないのか?

カギ自分で考えて、納得のいく子育てなのか?

カギ自分を信じながらも、自分を疑う冷静さを忘れていないか?


これらの力を身につけるには

コーチングが最適だということです。


コーチをしている私がコーチングを語れば、

それはまた胡散臭く、

『あなたこそ、偏っているよ』

と言われそうですが


私は常にバランスを心がけて、

バランスを保つために学んでいると思っています。

毎日家事に育児に仕事にバタバタしているので、

自分で考えることを放棄したり、

スルーしがちなので、

自分で考えることを放棄しないことが

前の記事にも書いた

『人生を丁寧に生きる』一つになっていると思います。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

髙田あや の講座義理チョコ
全国で3万人が学んだ
マザーズコーチングスクール
パパも学べる
ペアレンツコーチング

ベーシック講座 7,560円(2H)

アドバンス講座 8,640円(2H)


http://motherscoachingschool.com/ 




〜コミュニケーションが武器になる〜

トラストコーチングスクール

ベーシック講座 21,600円(3H)

アドバンス講座 32,400円(3H)


 http://trustcoachingschool.com/lp/



お問い合わせ、申込みは

こちらから←ココをクリック

または

090-1113-1664

aya.ahks@gmail.com

髙田あや 

 

出張も承ります(ご相談ください)

ZOOMでの開講も可能です。



髙田あやHPはコチラルンルン

http://ayatakataforweb.wixsite.com/mysite

 マザーズコーチングスクール1期生

トラストコーチングスクール0期生