今朝は寒かったですね~あせる
出勤時には市内も雪がチラついていました雪の結晶

昨日のブログにも書きましたが、寒いのはイヤですが、
雪が降ってくると、何だかワクワクしてしまいます雪


年末も差し迫って、何かとバタバタしている中、
国の政局もバタバタしているようですね。

民主党とたちあがれ日本との連立構想。
まさに、「どちらの党もおかしくなっちゃったのはてなマーク」と言わんばかりです。
考え方も全く違う人々が、政局のために一緒になる。

まだこんなことをやっているなんて、
国民のこと何も分かっていないなと思います。

「法案を通すため、多数派にならないといけない」と言うのが民主党の理由なのかもしれませんが、

多数派であっても、法案の成立件数は戦後最低。

今さら何を言っている。と言う感じです。


そして来年の統一地方選挙を睨んでか、
高速道路上限2000円が来年4月にスタート。

確かに安く利用出来るのは嬉しいことかもしれません。

が、それが景気浮上の対策には十分ではありません。
高速道路が安くなることによって、他の交通機関、そして一般道に面した店舗は売上が落ちている、という歪みが生まれてきているんです。

そして、子ども手当も同様ですが、一過性のものになってしまうのが何よりの弊害です。
「2、3年前なら貰えたのに、今は貰えないんよね~。」では、貰えなかった、恩恵を受けなかった人が感じる不公平感は、今後、更なる政治不信をもたらしてしまうだけだと思います。

本当にこの国を思うなら、党利党略のための人気取り的な、短期的政策はもうやめて欲しいです。

日本は、覚悟を持っていない、保身の政治家のための国ではありません。
私たち国民のことを本気で考えてくれる国会議員はどこにいるのかな?と思います。

国民はそれほど、無能ではありませんよビックリマーク


そんなことを思う聖なる日ベルでした。ニコニコ


広島ブログ


ペタしてね