こんにちは!

午前中は

大阪マラソン観に行ってきました!!


世界レベルは速いです。。

寒い中、雨が降り皆さん頑張っていらっしゃいました!!

結果的に、

平林さんが日本学生最高記録、初マラソン日本最高記録も更新。。優勝。

目の前で平林さんをみましたが、速い(笑)

猛ダッシュです、それが2時間。。

私には無理。。

初めてみましたが

テレビより迫力はあります。




で、

昼は帰りに買って帰ったのですが、

その前に、、、



この画像は寿司盛りです。

伝単と言われる戦時中に米軍が日本兵に撒いた

戦意喪失を狙ったビラ。


あまり知られていませんが、

戦前、昭和の暮らしは輸入もほどよく

そこそこ豊かだったみたいです。


伝単、、

日本兵、特に陸軍は食料がなくなり

大変な隊もありました。

当時のご馳走を見せられたら

戦意喪失です。



当時では珍しいカラーのビラです。



昔の日本は、

戦争になり、配給になり、

戦後は焼け野原で闇市生活。。と

今より暗いイメージまでしか知りませんし、

当時を生きた方からは、戦前より戦中、戦後の話をよく聞きました。

だから、日本は今よりも遅れた、

貧しいイメージで、

最近になり良い国になったと錯覚しますが、

戦前の日本は陸軍が力をもっておかしくなってしまいましたが、普通に生活をしていたし、子供の教育もしっかりしていました。

教育もアメリカ軍により都合悪い部分は消されました。


寿司を見るたびに考えることです。


長くなりましたが、



昼は寿司。


今の日本があるのも

日本のために戦ってくれた先輩がいてくださったおかげです。


明日から仕事。。


では!