今日は休みなので、午前中にシーフーを病院に連れて行く。
ワクチン接種とウイルス検査。

口内炎があるからエイズは陽性だろうなと覚悟していたが、結果は

 

エイズ陽性

白血病陽性





そして気がかりだった骨瘤も診てもらう。

さいわいまだ痛みはなさそうだ。

結構高い所にもジャンプできている。



「(足は)スコちゃんの宿命かな?」

と先生。



 

シーフーはトリプルキャリア…


キャリアでもノンキャリアでも2階へ迎えることは決めていた。


完全隔離で一部屋フリーがついの住み処だ。



覚悟はしていたが病院の帰り道、運転しながら少し泣いた。


何故こんな賢くて穏やかなシーフーがこんなさだめを背負わなければならないのか。



猫あたま猫あたま猫あたま猫あたま猫あたま猫あたま猫あたま猫あたま猫あたま猫あたま



ウッドデッキ生活、
今の時期は快適だが、
夏場は日除けをしていても暑すぎて住めない。

梅雨の時期もナメクジがいて不衛生だ。

庭すべてが縄張りのハッチはどこででも過ごせるが、

シーフーはウッドデッキから1歩出ればハッチに追い出されてしまうだろう。

また道路を渡ってシラミだらけの巣に戻すなんてとても出来ない。

シーフーは以前白玉一家が過ごした「2階保護部屋」にお引っ越し。


一旦なにもないお部屋で待機。





模様替え大好きな夫が部屋を整えていく。


とりあえず使わなくなった座椅子をどうぞ。






いきなりくつろぐシーフー。
これからもずっとよろしく。

まだまだ快適になるよ。