貧乏大家族の娘がアメリカの4年制大学へ留学した話

 

覧いただきありがとうございます。

 

 

貧乏、大家族出身で

 

アメリカの4年制大学を卒業した

 

MAYUMIです。

 

 

今回、私がなぜ

 

アメリカの4年制大学へ

 

留学することになったのか

 

どうして留学できたのか

 

すべてをお話します。

 

 

私と同じように

 

家計が苦しいことで

 

大学進学を諦めたり

 

お金がないから...

 

海外留学を諦めている方々の

 

希望になれればと思い

 

この記事を書いています。

 

 

「私の家族は貧乏だから、

お金があまりかからない

地元の大学に行くことにしよう...」

 

「海外留学なんて

お金がとてもかかるから、

自分が行きたくても無理だよな...」

 

「アメリカの大学で

勉強してみたいけど、

自分の英語力で

勉強についていける自信はない...」

 

 

そう思っているあなた

 

大丈夫です。

 

 

私も同じ状況でした。

 

むしろ、

 

もっとひどい状況でした。

 

 

ここからは、

 

私の生い立ちも踏まえて

 

どのようにしてアメリカ留学へ

 

行くことになったのかを

 

お話したいと思います。

 

 

田舎の7人姉弟の4女として産まれる

※写真はイメージです

 

私は島根県の田舎で

 

個人で小さく米農家をしている

 

家族のもとへ生まれましたにっこり(オギャー)

 

 

7人姉弟の4番目で

 

父母と祖母、ひ祖母と暮らす

 

11人の大家族の中で育ちました。

 

 

農家と言っても

 

基本的に収入はなく

 

母が保険会社で働いて

 

家のローンや学校関係の支払い、

 

食費をまかなってくれていました。

 

 

お父さんが育てたお米や

 

おばあちゃんが育てた

 

野菜があったので

 

食べ物には困りませんでしたが、

 

姉弟が多かったので

 

服や靴やカバンなど

 

色々なものを

 

人から頂いていた記憶があります。

 

 

私の家族はクリスチャンで

 

毎週日曜日に教会へ行ったり

 

教会の活動で

 

みんなでカラオケに行ったり

 

海に行ったり、

 

家族みんなで一緒に

 

楽しい時間を過ごしていた

 

記憶もたくさんあります。

 

 

お金のない人生と海外ボランティアの経験

 

子供時代は家族で農作業を

 

手伝っていたのも覚えています。

 

 

小学生のころから

 

時給500円

 

育苗箱に稲の種を植えたり

 

育苗箱を洗ったりしていました。

 

 

冬はお米が作れないので

 

膝まで雪が積もっている中

 

津田カブを収穫したり

 

洗ったりしていましたが

 

寒さと冷たさが痛すぎて

 

泣いたのも覚えています大泣き

(マジでこんな感じで↑泣いてました) 

 

私が高校生の時、

 

親が学費を払うのも

 

難しかったので

 

奨学金で高校へ通っていました。

 

 

 

高校3年生になり

 

進路を決めなければならない時に

 

担任から

 

地元の国公立大学の推薦が

 

受けられるという話をされました。

 

 

その時の私は、

 

大学へ進学するか就職するか

 

本当に迷いました。

 

 

私には3人の姉がいて

 

3人とも高校を卒業して

 

すぐに就職をしていました。

 

 

なので、私だけ大学に進学して

 

親に負担をかけるわけにもいかないし

 

弟や妹もまだ高校生や中学生だし

 

自分の奨学金も

 

返さなせればいけないと思い

 

大学に進学してみたい

 

気持ちはありましたが

 

結局、

 

就職の道を選びました。

 

 

 

高校卒業後、

 

地元の合板工場の営業事務

 

で働きました。

 

 

働くことには慣れていたし

 

仕事自体は楽しく

 

給料も比較的良かったので

 

だいたい満足していましたが、

 

その職場は残業代が付かず

 

たまに夜10時ころに家に帰ることも

 

あるような会社でした真顔

 

 

働き始めて2年経った頃、

 

会社の常務が変わり

 

働き方改革をしてくださり

 

残業代が支給されるようになりました。

 

 

働き始めて3年経った頃

 

給料が増えたこともあって、

 

早めに高校の奨学金の返済が

 

完了しました!デレデレ(やったー!)

 

 

奨学金を完済した後、

 

何か新しいことに

 

チャレンジしてみたいなと

 

感じるようになりました。

 

 

そこで

 

私が小さい頃から通っている

 

教会のボランティアに行ってみよう

 

と思いました。

 

 

このボランティアは

 

自分でお金を貯めて

 

教会本部へ申請するもので、

 

1年半の間奉仕活動を行います。

 

 

 

国や行き先を

自分で決めることはできません

 

 

私は申請をするために

 

健康診断を受けたり

 

予防接種を受けたりして

 

どんどん手続きを進め

 

面接を行って書類を提出しました。

 

 

 

そして約3か月後に

 

アメリカのハワイ州で

 

奉仕をしてください

 

との連絡を受けましたびっくり

 

 

ちなみに、当時の私は

 

「This is a pen」

 

くらいの英語しか分からないし

 

全く英語を話せなかったのですが

 

ボランティアに行くことへ意欲は強く

 

何とかなるだろうと、

 

持ち前のポジティブさと無鉄砲さで

 

そのままアメリカへ向かいました飛行機

 

 

 しかし、この無鉄砲さで

 

後から泣くことになるとは...。

 

 

 

最初はアメリカ本土にある

 

トレーニングセンターへ

 

1か月間英語などを学びに行きました。

 

 

最初のクラスでは

 

先生や他の人が話していることが

 

全く分からず

 

本のページの数字だけを聞き取って、

 

この内容を話しているんだなー真顔

 

くらいにしか

 

クラスに参加することは

 

できませんでした。

 

 

ある日

 

グループで話す練習を

 

する機会がありました。 

 

 

私はできるだけ電子辞書などを

 

使って単語を調べたり

 

英文を作ってみました。

 

 

そこで、

 

一緒のグループになった

 

トンガ人とキリバス人の子たちに

 

「何を言っているか分からない」

 

「何が言いたいか分からない」

 

ということを言われ

 

それに対して何も返せず、

 

「I’m sorry...」

 

しか言えない自分に絶望し

 

号泣してしまいました...大泣き

 

 

トレーニングセンターで

 

英語のみ聞く生活が続き

 

少しずつ分かる単語も増えてきた頃

 

奉仕先のハワイへ

 

行くことになりました驚き(え!もう?)

 

 

私のトレーナー(先輩)は韓国人で

 

私があまりにも英語が話せないので

 

いつも頭を抱えていました。

 

(本当に頭を抱えていました...ネガティブ)

 

 

この先輩が結構個性的で

 

バシバシ指導してくるタイプで

 

奉仕先の施設の紹介をする

 

英文を丸暗記したり

 

教会施設に訪問する人を

 

案内するためのセリフを

 

間違えずに言えるまで帰らせない

 

というような

 

のような先輩でした滝汗節分

 

 

少しでも間違えると

 

「Stop!You should say like...」

 

というような形ですぐに直されました。

 

 

この時は、私も必死で

 

少しでも早く英語を話せるように

 

ならなければ!

 

と思っていたので

 

あまり大変に

 

思っていなかったのですが

 

周りの同僚からは「大丈夫?」

 

と心配されることもよくありました泣き笑い

 

 

サドロー氏との出会い

 

あと2ヶ月でボランティアも

 

終わるというときに、

 

同僚だった子が

 

隣にある大学にもともと通っており

 

戻る為の手続きのために

 

Admission officeへ行く必要がある

 

という事で一緒について行きました。

 

 

そこでマイク・サドロー氏に出会い、

 

「あなたは大学に通ったことが

ありますか?」

 

と質問されました。

 

私は

 

「大学には行っていません」

 

と答えました

 

すると、

 

「通ったことが無いのなら、

アプライしてみませんか?」

 

と言われました

 

自分の英語力は理解していたので

 

4年制大学を英語で勉強するなんて

 

考えられないと思っていましたが

 

サドロー氏に

 

「是非、高校の成績表を

家族に送ってもらって下さい」

 

と言われたので、

 

日本から成績表を送ってもらい

 

サドロー氏のもとを改めて訪ねました。

 

彼が成績を見ると、

 

「あなたはこの学校に通うだけの

能力があると思います。

あとは英語のテストを受けたら

申請できると思いますよ」

 

と、言われました。

 

私はすでに日本へ帰る期日が

 

決まっていたので、

 

「帰ってから申請して、

英語のテストを受けてみて、

それで点数が取れたら連絡します」

 

と彼に話して日本へ戻りました。

 

 

自分の英語力が上がっていた

 

実は、

 

ボランティア中に頑張って

 

丸暗記していた効果もあって

 

自分の英語力が

 

どんどん伸びていたのは

 

少し感じていました。

 

 

暗記の他にも、

 

時間があるときに

 

ネイティブの先輩と音読したり

 

自分が作った文章を

 

添削してもらうことで、

 

すごい速さで

 

英語を習得することができ

 

ハワイに着いた約半年後には

 

だいたいの会話を

 

理解することができるようになり

 

簡単な言葉であれば

 

返答もできるようになっていました。

 

 

 

ボランティアに出る前は

 

「This is a pen」

 

しか話せず

 

相手が何を言っているか

 

全く分からなかった私が、

 

1年後には普通に会話したり

 

訪問者を案内したり

 

単純な英文も読めるように

 

なっていましたおねがい

 

 

ボランティア期間が終わり

 

日本に帰ってから

 

Brigham Young University-Hawaii

(以下、BYUH)

 

の申請について調べました。

 

 

BYUHには英検2級のA判定の

 

英語力があれば通えることが分かり

 

早速英検の勉強を始めました…

 

と言いたいところですが、

 

10月に日本に帰還し

 

色々な手続きや挨拶まわり、

 

バイト探しなどでバタバタして

 

結局勉強を始めたのは

 

11月に入ってからでした...滝汗

 

 

日本に帰ってからは

 

大学の学費を稼ぐために

 

バイトを2つ掛け持ちし、

 

毎日2~3時間

 

英語の勉強をしました。

 

 

そして、年が明けた

 

1月27日の英検2級一次試験に挑み

 

無事合格

 

2月21日の二次試験にも

 

一発合格することができましたニコニコ

 

 

試験結果は3月8日に

 

メールで送られてきました。

 

 

すぐに大学のAdmission officeへ

 

メールで連絡を入れました。

 

Admission Offinceからも

 

すぐに返事があり

 

テストスコアも問題ないので

 

手続きを進めていきます

 

とのことでした。

 

 

大学の申請をする段階で

 

家族の収入やローン、預金残高を

 

細かく記載する部分があったのですが

 

私は、家庭の状況から見ると

 

IWORKという

 

学校が用意した特別な奨学金を

 

受けることができるので

 

是非これも申請してくださいと

 

連絡がありました。

  

 

これは返済不要の奨学金で、

 

学期ごとにおよそ2週間分の

 

バイト代を払えば

 

学費も寮費も食費も

 

すべて払わなくてよい

 

という奨学金でした。

 

※奨学金については

別記事で詳しくお話します。

 

 

様々な手続きを無事に終え

 

無事にハワイでの学校生活を

 

スタートすることができましたにっこり

 

 

ハワイでの大学経験

/Pictured from BYU-Hawaii

 

1年生の間は

 

英語が母国語ではない人たちの為の

 

英語のクラス(EIL)をとっており、

 

このクラスのお陰で

 

英語の基礎が非常に伸びました。

 

 

その後、

 

2年生後半から自分の専攻した

 

Elementary Education(幼児教育)の

 

クラスでもついていくことができました。

 

Educationのクラスは

 

ディスカッションや

 

模擬でクラスを教えること、

 

資料を読んだり

 

授業計画書を作成したりと、

 

英語を使う授業が

 

とても多かったので

 

すごく大変でした驚き

 

しかし、

 

そのお陰で英語力を鍛えられました。

 

 

 

授業以外では、

 

BYUHは様々な国から来た学生たちが

 

一緒に遊んだり

 

意見を交わしたりしていました。

 

 

他には

 

それぞれの国について

 

パフォーマンスをする

 

文化祭があったり、

 

毎日とても充実していました。

/Pictured from BYU-Hawaii

 

 サークル活動も活発で、

 

国ごとのサークルがあり

 

母国だけでなく

 

他の国のサークルに参加することで

 

その国の言葉や文化に

 

触れ合うこともできました。

 

/Pictured from BYU-Hawaii

 

日本人の学生も多く

 

私が通っていた頃は

 

50人弱の日本人学生がいました。

 

 

他にも、

 

学校やバイトが休みの日には

 

綺麗なビーチに行ったり、

 

友達とハワイ観光もしました。

 

 

大学生の間は

 

勉強が大変ではありましたが

 

それ以上に

 

知らなかった文化や人に出会い

 

素敵な環境で

 

楽しむ時間も取れて

 

本当に最高の大学生活でした。

 

 

 

そして、

 

無事全てのクラスを取り終えて

 

4年間で卒業することができました

 

※実際の写真です

 

 

奨学金のありがたさ

 

私はこの奨学金のおかげで

 

4年間

 

親からの資金援助が

 

全くなくても

 

アメリカの大学を

 

卒業することができました。

 

 

一緒に大学に通っていた

 

日本人の友達が2人、

 

在学中に相談を受けて

 

同じ奨学金に通りました。

 

 

卒業後は、

 

国内外問わず

 

BYUHに行きたい知人や

 

奨学金を受けたいと

 

思っている人たちから

 

相談を受け、

 

その人たちに

 

アドバイスや申請方法を

 

伝えてきました。

 

他にもこの奨学金だけでなく、

 

日本の奨学金についても

 

相談したり

 

話したりしてきました。

 

 

大学の申請は自分でできる

 

 BYUHは

 

比較的英語力が低くても

 

入ることが可能な大学です。

 

 

倍率はほぼ2倍と

 

人気が高いのが難点ですが、

 

毎学期、新しい学生を

 

募集しているので

 

諦めずに申請していれば

 

通る可能性はあります。

※高校の成績にもよります

 

 

英語に自信がなくても

 

入学前の英語の

 

オンラインクラスと、

 

入学してからの英語のクラスで

 

伸ばすことができます。

 

学費は本土の私立大学と

 

比べると半分以下なので、

 

比較的安くおさえることの

 

できる大学です。

 

そして、

 

在学中はバイト先も豊富で

 

週19時間で学区内なら

 

働くことができます。

※F1ビザの場合

 

入学までの手続き関係は

 

確かに多いしややこしいですが、

 

一つひとつこなしていけば

 

自分でもできます。

 

 

留学は頑張れば誰でも行ける!

将来も開ける!

 

今回

 

なぜこのようなお話を

 

しようと思ったのかというと、

 

私のようにお金がないから

 

大学進学を諦めたり

 

英語ができないから留学できない、

 

と考えている人たちが他にもいる

 

というのを知ったからです。

 

 

私はご縁があって

 

BYUHのことを知ることができ

 

英語も上達できたし

 

4年制大学を卒業する

 

こともできました。

 

 

また、大学の生活で

 

色々な国の学生たちと

 

ふれあうことで、

 

いろいろな考え方や

 

見方を知ることができ

 

自分の見識が

 

とても広くなったと感じました。

 

 

今では、日本だけでなく

 

世界中に友達がいて

 

どこかの国を訪問する際には

 

ガイドに困ることはありませんニヤニヤ

 

 

BYUHの学科の中でも、

 

特に

 

ビジネスやマーケティング、

 

会計学の学科が人気で

 

その学科を卒業した日本人学生で

 

大手企業(アマゾン、Zoom、

楽天、Expedia、Indeed、

ゴールドマンサックス)

 

に就職した友達もいます。

 

 

夫も同じ大学の出身ですが

 

今は米軍基地のオフィスで

 

働いています。

 

 

このように素晴らしい未来を

 

切り開くことが可能なのに

 

諦めてしまうのは

 

もったいないと思います。

 

 

私は、自分だけではなく

 

もっと多くの人、

 

特に

 

留学費をできるだけ抑えて

 

アメリカで勉強をしてみたい

 

と考えている人たちを

 

サポートしたいと思っていますニコニコ

 

 

最後に

 

私自身、最初は

 

お金もないし

 

英語も話せないし

 

理解もできなくて

 

留学なんて考えもしなかったのに、

 

BYUHに入学・卒業したことで

 

人生が変わりました。

 

 

今の自分や家族があるのも

 

留学をしたからこそです。

 

 

あなたにも同じように

 

自分に自信をもってもらい

 

将来の仕事にも活かせるものを

 

留学を通して学び

 

培ってきて欲しいと思っています。 

 

大丈夫

 

あなたならできます。

 

 

次は、

 

あなたが留学して

 

自分の人生を変える番です!

 

 

最後まで読んでいただき

 

ありがとうございましたおねがい