立花3〜4丁目の野良猫たち(64) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

墨田区立花地区で2023年4月から約2年間

仲間と共に35頭の保護と63頭へのTNRに動く中で

保護した肢体不自由の3頭は譲渡へのハードルが高く

「飼育」として我が家で向き合う日々が続いています

* 足関節が悪いロン・3本足のピョン・寝たきりハッピー *

寝返りも打てない状態で現在2歳半のハッピー

保護引き取りして間も無くオスの保護猫に

入れていたケージから引っ張り出された際に噛まれ

神経を切断し右半身の動きは全く止まってしまいました

* ハッピーの命を繋ぐ食べ物でボラ仲間から支援の餌も *

一日3回の食事も5〜6回の排泄も介助が必要で

買い物や捕獲で出掛けてもハッピーの排尿時間になると

途中で自宅に戻るなど行動にも制約が・・・

時間に余裕があればクッションを枕に

語りかけながら横になると身体をくねらせて

喜びの仕草を見せてくれます

大人しく・文句もなく・注文もなくただ静かに寝ている日々

・・・この子が人間だったら・・・

* ボラ仲間たちが時に彼女に優しく向き合ってくれます *

 

心臓にも問題があり血栓の心配もあり

ある日突然の別れ・・・

いつも頭の片隅においての付き合いが続いています

 

ー この記事はフェイスブック

     「犬猫を100%救い隊」サイトに同時掲載中 ー