繁殖抑制を伴う餌やり行為を地域の方々にご理解頂くために
昨年墨田区役所公園課と数回話し合いの結果
出来上がった「飼い主のいない猫への対策について」看板
地域内のある公園に公園課が立てて下さいましたが
公園内2ヶ所に立てた看板が共に捨てられてしまいました
墨田区役所公園課にこの事態をお伝えして
再度看板を立てて頂けることとなりました
折りしも地域内数カ所で餌やりなど
野良猫に向き合う4人の方々と連携して「クワトロの会」が
窓口となり「公園ボランティア」登録を済ませました
問題が起きた公園を含め3ヶ所の公園に同じ看板設置が認められ
3月13日設置完了とのご連絡を公園課から頂きました
餌やりの後始末はもちろんですが
公園内の糞尿・ゴミなど清掃が責任として求められてきます
地域の方々にこうした活動へのご理解が進むことを願っています
ー 続く ー
ー この記事はフェイスブック
「犬猫を100%救い隊」サイトに同時掲載中 ー