立花3〜4丁目の野良猫たち(36) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

2024年6月20日

子猫の情報をもとに夕方5時半から深夜11時半過ぎにかけて

生後2ケ月過ぎの子猫3頭と母猫合わせて4頭全員を保護しました

(6月22日 母猫についての記事ブログ掲載済み)

みんな気の毒なほど空腹な様子で

餌だ!餌だ!・・・と私が捕獲器の横にいても怯まず

警戒を忘れて餌目当てに捕獲器に入ってくる子猫2頭

まずは手で捕獲器の戸を閉めて2頭を保護

次にその2頭の子猫たちを「おとり」に母猫を保護

残るは慎重派の子猫1頭・・・

兄弟が入る捕獲器横に捕獲器を置いて待つこと2時間

翌朝は雨予報で子猫1頭を残せず夜明かし覚悟の保護でしたが

午後11時過ぎ最後の1頭を無事保護しました

委嘱を受けて15年間動いていた「東京都動物愛護推進員」

その継続を今年3月末で辞退して宣言した・・・

  子猫の保護引き取りはもう致しません!

幸いにも野良猫に心を痛めるボランティア仲間の強い思いで

今回保護した3頭の子猫たちは譲渡を視野に

現在人馴れに向き合ってくれています

 

しかし・・・その後も続く地域内での他の子猫の保護

結局は自宅に引き取りを余儀なくされています

 

TNR 進捗状況 2024年6月25日現在

      あづま町会 4丁目町会  合計

 死亡     1     ー     1

 メス    23     2    25

 オス    22     4    26

 譲渡・保護  8    12    20 

--------------------------------------------

 合計:   54      18       72

ー 続く ー

 

ー この記事はフェイスブック

    「犬猫を100%救い隊」サイトに同時掲載中 ー