「捨て猫防止協会」墨田支部のOさん
都立両国高校校庭内の野良猫4頭を一緒に捕獲したYさん
野良猫に心を痛めるそんなお二人の依頼から
緑2丁目町会に「野良猫対策」をご提案させて頂きました
2023年12月6日 町会役員会
墨田区役所担当職員2名と依頼者のOさんとYさん
そして地域で永く野良猫に自費で向き合ってこられたTさん
その他地域の野良猫に関わる方々など
総勢9人で役員会に同席させていただきました
折りしも正月を前にして餅つき大会が大切な議題に上がるなか
「野良猫?」・・・「何〜それ〜?」
「もう野良猫はいいから・・・」そんな陰の声に
「お餅も大切・・・野良猫対策も大事です」と最後に一言
こうした空気からも「野良猫対策」を町会は受け止めて下さるか?
町会会館を出て一同全員大きなため息でその日は終了
翌週末 町会長にご連絡 役員会での結論は?
「お願いします」
お渡しした16頭の「捕獲諸費用概算書」に問題ないですか?
「大丈夫です」
2023年12月20日
この結果を受けてTNRの進め方など諸々を
OさんとYさんと3人でミーティングを行い
区役所に助成金申請は年内に済ませて
来年1月から「緑2丁目 野良猫対策」として
想定15頭のTNRに動くことに相成りました!
ー この記事はフェイスブック「犬猫を100%救い隊」
サイトに同時掲載中です ー