捕獲に動く発端となった
野良猫三毛の保護依頼者からの話しは消滅!(怒り)
しかし周辺耳カットなしの子の姿もあり
ボラ仲間と現場での捕獲を継続することに・・・
2023年2月5日
茶トラのメスを捕獲し不妊手術・血液検査等を済ませ
譲渡を視野にボラ仲間宅に保護されました
称して茶トラの「すずちゃん」
2023年3月19日
あるご夫妻宅に「お試し」に入った3日後脱走!
クワトロの会でもその一報を受け
脱走した風呂場の窓外に雨の中で捕獲器を設置
翌日も降り続く雨の中での様子見や
捕獲前に餌を与えていた方も心配で現場を捜索
すずを保護していたボラ仲間も
飼育希望宅から雇われた探偵と共に深夜まで付近を捜索
もう今夜は終わり・・・という時に突然すずが姿を現し
その翌日設置していた捕獲器で無事保護に至りました
しかし問題はここから・・・
ボラ仲間の深夜に及ぶ捜索の最中に
脱走させてしまった飼育希望者はほろ酔い気分
そして家の明かりが消えてご就寝!
そんな対応に怒りを顕にし譲渡する・しない・・・ではなく
渦巻く怒りをどうしても伝えないと気が済まない!
しかし怒りの直球が投げられず悶々
結局「お試し」最後の日にクワトロの会も間に入り
ボラ仲間の怒りを飼育希望者に伝えた後
すずは飼育希望宅の正式な家族となりました!
お試し期間中の脱走や
ボラ仲間の怒りを納めてからの譲渡も初めての経験
肝心のすずは未だ警戒心を残しつつ
トイレと餌があるケージが置かれているリビングと
他のお部屋の間を行ったり来たり
ゆっくり向き合ってほしい・・・こちらの当初からの願い
飼育宅では早く馴れてほしい!・・・そんな思いを抱きながら
すずと当座はゆっくり向き合うことになりそう・・・