野良猫に関わると盆・暮れ・正月なし!
例年のごとくバタバタと年を越し
そしてまた新たな一年が始まりました
昨年12月中にお寄せ頂いたご支援の報告です
襟を正す・・・そんな思いで大切に使わせて頂きます
また2022年度会計報告を今月中にご報告したく考えています
ご寄附:(2022年11月13日〜12月末迄)
N様 20,000円
吉野様 10,000円
綿貫様 20,000円
めぐちゃん 10,000円
隅田公園の野良猫2頭の保護に当たりボラ仲間
Hさん・Kさん・Wさん 35,000円
千葉さん 10,000円
餌などのカンパ:
てんかん持ち小太の保護依頼主であるボラ仲間Wさんから戴きました
台東区の宇野様 亡くなった愛猫が残していった餌を戴きましたが
まだまだ喪失感を持っておられて寂しそうでした
てんかん持ち小太の保護主ボラ仲間Wさんが
大きめの座布団2枚!お届け下さいました
東駒形の野良猫サビママを一緒にお世話していたボラ仲間Nさん
ママの保護に際してママ好みのドライをカンパ戴きました
東駒形でサビママを以前お世話されていた長島さん
会のブログでママの保護を知り栄養缶をお送り下さいました
ボラ仲間Nさんからありがたいタオルを沢山戴きました!
6年前急死した高橋陽子さんとTNRに動いた荒川区汐入地区
その時に面識を得た前田さん 引き取って下さった保護猫黒ちゃん
12月15日に亡くなり、その子が残していった餌を戴きました
多頭飼育宅から保護した片目を失った仔猫「黒糖」
譲渡に際して先住猫への配慮から譲渡に結びつかなかったものの
それをご縁に餌のご支援を続けて下さっている成沢様ご夫妻から
年末にも沢山の餌が届きました
隅田公園で年末保護した「恭平」と「なんじゃ」
2頭の世話に一緒に関わったボラ仲間Wさんが恭平好みの餌を
沢山届けて下さいました
来年は後期高齢者となり年齢に沿う形で
活動継続を目指して変えていく年としたいです
**どうぞよろしくお願いします
ありがとうございました **