ママの保護(2) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

12月2日のママの保護から約2週間が経ち

我が家の環境慣らしに入れたゲージから

部屋で寛ぐ保護猫たちを眺めたり緊張も解け始め

酷かった下痢も整腸剤で収まり保護出来た事にホッとしています

2014年から関わった

墨田区東駒形周辺の野良猫20数頭のTNRや

餌やり代行など長年関わってきたにも関わらず

ママの保護に動き始める前後から

出会った事もない野良猫たちに関わる方々と

次々にご縁が繋がりました・・・ご縁は不思議!!

2022年12月8日

それぞれ野良猫に向き合う方々4人の連携を目指して

我が家で各自自己紹介と今後について話し合いが持たれました

未だ野良で生きているママの娘や息子たち3頭の為に

ベランダに越冬用の箱を設置して下さっている方のお陰で

案じていた寒さの中で生きる子たちの心配が和らぎました

捨て猫などによる繁殖の抑制はクワトロの会の募金で行うこと

餌やりなどの互助を決めました

野良猫対策には地域の輪が絶対必要!