お試しに入った「リサ」(2) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

信頼し甘えてくるリサの譲渡・・・後ろめたさがあります

しかし・・・私の年齢的限界とリサの将来・・・そして

関わってきた厳しい野良暮らしの子たちの保護を考えると

苦渋の選択でした

 

リサはとても賢く豊かな感性をもつ反面

好き嫌いがはっきりした神経質でワガママ

弱いものイジメをする一面があり唯一の心配事として

Mさん宅の先住保護猫 繊細で内気な「竹千代」との相性

*Mさんに抱っこされたリサ 笑っているようだけれども・・*

そこで譲渡条件は・・・

1)竹千代の我慢は私の本意から外れる事

2)いつでもリサ出戻りOK!

    *骨と皮だけの状態で保護された竹千代君*

2頭の共生を願う「お試し」が始まりましたが

竹千代に大きなハゲが!

やはり竹千代にとってリサとの日々はストレスの連続?

ー 続く ー