新年明けましておめでとうございます | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

寒波の中で生きる野良猫たちに思いを馳せながら

2021年が過ぎました

野良猫に関わると盆も正月もなく

ただただ忙しく一日が過ぎてゆきますが

それでもやっぱり気分はお正月

 

2021年我が家にやってきて

いまだ我が家を住処としている保護猫たち

一緒にのんびり・・・ゆったり・・・

高齢飼育者の施設入所で外に出されていたリサ親子

昨年4月に大好きだったママ・リタを亡くして以来

人間大好き猫に変身した白黒の「リサ」

そのリサを追いかけ・イラつかせ・大いに怒らせている

多頭飼育者宅から保護された

生後3ケ月・片目に風邪の後遺症をもつ腕白坊主黒猫「黒糖」

しかし時には一緒に寝ながら身体を舐めあう姿も・・・

「喧嘩はやめなさ〜い!」大声をあげる私がバカみたい!

遺棄され生きるか死ぬか・・そんな状態で保護された「彩」

華やかな雰囲気・長毛の優しい「ふんわり感」

そして気が強いやんちゃな一面を併せ持つ彩ちゃん

今年は良いご縁に繋がるといいね!

2021年6月初めに保護された「くう」

保っても余命一週間?と思いきや7ケ月が過ぎようとしている

びっくり大食漢

びっくり仰山ウンチ

リハビリを兼ねてあっちゃ・こっちゃ這いずり始めました

自力でトイレと餌が食べれるようになってほしい!

 

2022年 今年もよろしくお願いします