2019年9月9日 台東区日本堤でのTNR時
生後2ケ月の姉弟猫の保護から1年後
「人馴れしない」と譲渡を目指し預りをしていた
荒川区の仲間宅から我が家に引き取ったポムとクム
警戒心は強く2頭共に家庭内野良
しかしポムは私のトイレ動向をキャッチ
何処からともなくトイレ前に現れ
ジッと・・・私の様子を伺う
ちょっと長くなるけど・・・
どうぞ!・・・(そんな顔つきをするんです)
イヤねぇ〜・・・
呟きながらの用足しを終え・・・水を流し
トイレを出る私・・トイレに入るポム・・
入口ですれ違いざま
便座にチョコンと乗ってご覧のポーズ
モタモタしていると水が止まることも理解しているようだ
家にいる日が増えトイレの度に繰り返される
*私のことをお母さんと思っている老猫「花子」*
ポムは同居の「花子」からこれを学習したようだ
我が家の猫から猫に伝わるカルチャー