トラ吉のこと | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

10年以上前

野良猫たちを素手で傷を負いながら繁殖抑制を行なっていた

友人への協力で23頭の手術を済ませた友人宅周辺

その友人から久々の捕獲依頼が入り

現場チェックを兼ねて助成金申請の為に

区役所スタッフ2名と共に

紹介された餌やり宅に伺った

周辺ではあの頃の猫たちの姿は消え

野良猫を見なくなったと言うのだが・・・

どこから来たのか?

丸い目をした年若いオス猫トラ吉

家族として迎えたいとの餌やりの方の考えに

ご家族の中でも「賛成派」「反対派」に分かれ

結局は飼育を諦めた餌やりの方のトラ吉への思いは深い

2021年3月7日

2日間の捕獲器慣らし後改めて捕獲器を設置

物陰で待つこと5分・・・トラ吉が捕獲された

翌日手術を終えて同日夜捕獲場所に戻されたのだが・・・

それから2日間

姿を見せない・・・と心配のメールが入り

現場に再び様子見に伺い元気なトラ吉の姿を確認した

用意された暖かな寝床の傍には餌とお水が用意されるなど

切ない思いが多い野良猫との関わりの中で

家猫にはなれなかったけれど

トラ吉への温かな思いを感じながらのTNRが無事終了した