墨田区助成金制度が生まれ変わります | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

2020年4月1日から墨田区では

飼い主のいない猫への

不妊手術等費用助成金制度が新たな制度になります

 

現行=個人も町会も同一

  野良猫価格  助成金  自己負担額

==============================

メス 20,000円 10,000円   10,000円

オス 10,000円  5,000円  5,000円

 

新制度==個人

メス 22,000円 12,000円  10,000円

オス 11,000円  6,000円   5,000円

=====町会など地域

メス   22,000円   22,000円    ー

オス 11,000円 11,000円    ー

 

繁殖抑制が個人の責任から

地域責任を視野にした助成金制度になり

地域責任で野良猫対策に動く時代が来ました!

     *隅田川辺りの桜が今満開です*

 

残念ですが

町会責任となった場合においても

ノミの駆虫費や胎児埋葬料は助成対象外で

そうした費用を捻出するためには

継続して地域での

募金活動または町会費での負担が求められます

 

しかし

地域にとって手術費用負担が削減され

地域猫活動が

受け止めやすい活動になります

野良猫問題

地域に一緒に担ってもらいましょう

 

捕獲器の貸し出し可能です

クワトロの会へご相談ください。

******************************************************

お問い合わせ:

tom-kuwa@ab.auone-net.jp まで

メールでお願いします

*******************************************************