餌やり行為について(2) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

突然設置された「餌やり禁止」看板

そこで

その看板を設置した千葉市美浜区土木事務所

そして

同じ千葉市行政で

繁殖抑制の助成金制度を設けている

千葉市動物保護指導センター

双方に連絡をとることに・・・

*餌をもらいにくる黒猫を含め数頭、

 「餌やり禁止」は彼らには死活問題!*

 

まずは助成金制度で繁殖抑制支援をしている

動物保護指導センターへ電話相談・・・

 

餌やり行為を続けてきた今までの経緯

自費での避妊去勢手術や周辺の清掃などをお伝えし

看板撤去ではなく

表記内容変更の検討を

動物保護指導センターから

看板設置を行った千葉市土木事務所に

打診可能か?お話しさせていただきました

*動物愛護への理解を図りながら

    行なってきた餌やり行為だったけれど・・・*

 

センターの職員は・・・

センター内で話し合いを行った上で

土木事務所に打診し

その結果を後日お知らせします・・・と

丁寧で前向きな対応をして下さった

 ー つづく ー