名付けて「ナオ・・・直くん」
ご近所の方によれば10日前から
突然姿を見るようになったとか・・・
毎年・毎年
この季節・この付近
仔猫・成猫を問わず捨て猫が必ず姿を現します
多頭飼育による間引きとしての遺棄?
時には
仔猫5頭と母猫合わせて6頭一緒の時も!
こうした捨て猫を見捨てられずに
関わらざるを得ない人々=餌やり行為に
無理解な周囲は
「加害者」のように厳しい目を向けてきます
しかし「被害者」と言ってもよいのではないでしょうか?
昨日まで家にいた猫が
人間の都合や身勝手によって
外に捨てられる・・・
環境が変わっても同じ猫です
飼育猫も野良猫も
法律では「愛護動物」として区別はなく
人道的な対応を求めています
捨てる前に
首輪を取り外したのか?
首回りにはまだその後がくっきり残っています
右耳V字カット済み
助成金を使って去勢手術が済ませてありました
かなり空腹なようで
たらふく食べて・・・また食べて
そんなに食べたら糖尿病になっちゃうょ〜!
満足に食べていなかったのでしょうか?
近所で生まれ育った
穏やかな野良猫のオスと
距離を保ちつつ
共存を図って暮らし始めています
5日間
様子を見て
捨て猫と判断し譲渡に動くことにしました
直くん
抱っこも出来る
穏やかで飼育し易い子
年齢は4−5歳くらいでしょうか?
人恋しいのか?
スリスリ・・・とても甘えん坊です
シニアの里親希望の方、大歓迎です
里親募集スタート!
*******************************************************************************
譲渡前に血液検査を含むノミ等駆虫を済ませる予定です。
お問い合わせ:「下町の猫たち クワトロの会」
tom-kuwa@ab.auone-net.jp へメールでお問合わせ下さい。
********************************************************************************