2018年1月末
422名の署名簿を添付して
区長と区議会議長に提出した「要望書」
(2018年1月12日〜22日・3月6日
及び3月22日ブログ掲載)
2018年5月24日
「連絡会」と称する場で
「要望書」討論することなく
区からの結論のみ報告されました
残念ですが
その結論を受け止めざるを得ませんでした
ー網戸をよじ登り高い所からの眺めを楽しむ「花子」ー
しかしながら
担当者の口頭で述べられた「結論」は曖昧で
漠然として要領を得ません
「要望書」にご賛同いただいた422名の方々への
結果報告義務もあり
墨田区生活衛生課動物担当者に
書面で頂きたい旨お願いしました
ー流れるお水も大好き・・・美味しいもん!ー
書面でいただけない場合は
こちらの言葉でブログ上で
ご賛同者に伝えます・・・と言うと
「それは困ります・・・1−2週間時間がかかります」
行政の多忙も想像され
期限を過ぎた後も待っていましたが
1ケ月過ぎても書面は届きません
「勝手に載せないで下さい」と言っておきながら
期限が過ぎても書面は届かず
遅れる旨の連絡もない・・・
この職員の人柄なのか?
墨田区役所の体質なのか?
ートイレ・洗面台・キッチン・・・水の音には超敏感ー
2018年6月29日
6月最後の金曜日
遅延の理由を伺うと
「忙しくて途中で止まっている」
こちらの反応に慌てたのか
開けて月曜日
2018年7月2日
ようやく「要望書」に対する結論
がメールで送られてきました
次回ブログにて
要望書への回答
書面内容をお伝えします