強いオスに追われ屋根に逃げるも
降りられなくなり大騒ぎ!
そんな保護の経緯を
2017年6月16日
ブログ掲載したシロ君
9日目にようやく屋根から保護
その時、軽い脱水症になっていました
ー 屋根の上から「ハロ〜」なんて冗談キツイ! ー
その後、保護者宅にて
母猫や弟妹たちと一年振りの再会
3年半に渡る野良生活を卒業しました
ー 保護者宅にて、弟ヒデ君・妹・シロ君 ー
Note:8月7日ブログ掲載した
夜泣きのヒデ君はシロ君の実弟で〜す
遠い記憶が蘇ったのか?
やっぱり家族・・・打ち解けるのに時間は不要でした
直ぐに里親募集をスタート
面影が似ていて・・・と
愛猫を亡くされた方から面接希望が
亡くされた子への想い・・・
躊躇いながらも
譲受にむけ
気持ちを少しづつ整理してくださいました
ー 里親様お手製 シロ君コーナー ー
ー サンドイッチの具ようにベットから出てきません ー
里親様お手製縞々柄のベッド
壁には「ねこ階段」も建設中
天国に逝ってしまった愛猫君
その力添えもあったのか?
里親様、温か〜く
シロ君を迎え入れてくださいました
縞々柄のベットから次は里親様のベット下に移動
そこからも出てきません!
覗き込むと
遠慮がちにゴロニャ〜ン
名前は〜?
じろう君・・・?それともたろう君・・・?
じゃ〜じろう?・・・い〜やたろう?
そして
本人から「じろうニャ〜ン」の希望があったとか?!
どっちの名前?なんて
質疑応答を繰り返している内に
しっかり「ゴロニャーンじろう」になっちゃってました!
めでたし!めでたし!
2週間のトライアル終了を待たずして
このポーズ!
譲渡決定万歳!バンザーイ!