第二弾 汐入公園とその周辺地域猫(20) | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

2016年6月13日から約4ケ月間

小休止!を経て

10月10日から

再び地域猫活動再開しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ

何だか判りますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

荒川区のルールで

助成金で避妊去勢を行う猫は

このネットに入れて病院搬送・・・





 

 

 

捕獲器から

ネットに猫を移動させ

再び檻に移す

結構、大変な作業です

猫も恐怖心から必死

大暴れ・・・

だから

怪我させないように慎重に・・・

猫の気持ちを思うと

気が重くなります

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝

病院搬送・・・午後の手術迄

ネットの中ですごします

厚手のゴワゴワネット

真夏の季節

ネットの猫たちにとって

うだる暑さと

水も飲むことが出来ません

ですから

漸く涼しくなって

捕獲再開と相成りました

 

汐入周辺

取り残したメスが

出産した仔猫が数頭

手術可能な月齢に・・・

まずはその子たちから

捕獲スタート!  

 

次回に続く