チロルちゃん 里親決定です。 | 「下町の猫たち クワトロの会」

「下町の猫たち クワトロの会」

東京・墨田区など下町周辺地域の自治会等に地域責任を求めつつ「野良猫対策」をご提案し、TNRに取り組む任意のボランティア団体です。野良猫への不妊・去勢手術や保護せざるを得ない猫たちの飼育者募集などのクワトロの会の活動を紹介をさせていただいています。

生後2ケ月にも満たずして

車から投げ捨てられ、

2日間、血にまみれて茂みに放置されていた

チロルちゃん、

後右足は、哀しいけれど先天性奇形

で生まれています。


しかし、ようやく幸せのご報告です。









最初の里親さん宅からは

ご家族のお一人の

猫アレルギーが原因で

やはり戻されてきました。

残念!


早速、里親再募集・・・と動き始めた矢先

保護主宅に定期的に来てくださる

訪問看護の方が有難いことに

引き取りを申し出てくださいました!








先住猫の三毛ちゃんと

並んでごはんです。










付けていただいた名前は

「チョコび」

チョコレートみたいな毛色から?


以下は「チョコび」を家族として

迎えてくださった方からのメールです。

************************************

チョコびの足についてですが、

今のところ普通の猫同様の動きを

しております。

やんちゃですがお世話をしても

困ることはありません。

成長の過程で、

他の部位にも障害が出るのか

どうかは気になりますが

今後獣医さんに診察を受けて相談してみます。

足をよく見てみると切なくなりますが、

チョコびの個性として受け止めています。

かわいい猫です。

今後とも宜しくお願いします。

奇形で捨てられたとしたら、

小さな命を粗末に扱う飼い主は

猫を飼う資格はないですね。
****************************************









里親募集を依頼され

「チロル」改め「チョコび」

に出会った時は

「切ない」思いで胸がいっぱい。

でも、こんな温かな出会いが

行く手には待っていたんですね。

安心・安全、そして温かな想いの中で

毎日を過ごしている姿を見て

とても救われています。

里親様、ありがとうございます。

「下町の猫たち クワトロの会」より