フォーメーション事務局の中川です。

皆さんはお仕事と趣味をコラボさせてますか?
私は恥ずかしながら、あまり上手くできてませんでした。

そこで、フォーメーションの手法を利用して趣味の現代アート巡りと仕事を結びつけてみようと思います。

先日、日比谷にある高橋コレクションにて、Self Portrait展に行ってきました。
セルフポートレートというと自画像などを連想してしまいますが、今回の企画展は違います。
ライナーを読んで私が理解した展示の内容は、すごく平たい表現ですが、

「自分を客観視して、そこから見えるものを描いた作品」

と理解しました。
(解釈間違えてたらゴメンさない。。)

アーティストが、自分の生きているこの世界をどう見ているのか。
それこそ、私が現代アートで最も興味のある部分です。

これをフォーメーションの流儀で展開させて、
・ルールの強制+自由の香り
というキーワードを導きました。

「それ、どうやって出てきたの?」というご興味がおありの方、是非次回のフォーメーション(9月25日開催予定)に足をお運びください!

皆さまにお会いできる事を楽しみにしております。
よろしくお願い致します。