しまった(^_^;)
ブログに告知文載せるの忘れてた...
開催は今週末ですが、まだまだ参加者募集中です‼


第6回フォーメーション開催
 『フォーメーション~新しいアイデアの生み出し方~』
   【日時】 :8月29日(日)14:00~17:00 (勉強会)、
              17:00~18:00(その場で簡単な懇親会・名刺交換会)
   【場所】 :フォーメーション公式トレーニングルーム(汐留)  
【住所】 :JR浜松町駅 徒歩5分
   【参加費】:\2,000(懇親会の軽食含む)
   
   参加登録はこちら↓
   http://my.formman.com/form/pc/q6FWFidIosTbVqYZ/

◆これからのビジネスに必要なもの。

 リーマンショック以降、世界中が大不況に陥る中で、
 新エネルギー、電気自動車、スマートフォンといった、新しい分野のビジネスが、
 これまでは考えられないような企業同士のコラボレーションによって生み出されています。

 今後はこのような
 「既成概念を凌駕する新ビジネスが主役になってくる」
 と言っても過言ではないでしょう。

 また、企業内の人材教育や業務改善に目を向けてみても、既成概念を大きく変え、
 新たな時代の流れに適合した取組を行っている企業も生まれてきています。

 新ビジネスを生み出すような、既成概念を大きく変えるような
 アイデアやひらめきは、どうやってもたらされるのでしょうか?

 それは既存の成功事例の本質にフォーカスし、
 それをうまく展開させることで、誰にでもできることなのです。

◆過去の成功事例を振り返る

 今回のフォーメーションでは、2009年ヒット商品のヒットの本質にフォーカスします。

 ・ドラゴンクエストⅨはなぜヒットしたのか?
 ・国宝 阿修羅展のヒットの要因は?
 ・1Q84に惹きつけられる理由は?

 などなど、2009年のヒット商品の本質を深掘りすることで、
 自社の商品開発やマーケティングの新たなアイデアが生まれてくるかもしれません。

 商品開発やマーケティングに関わっていない方も、
 フォーカスアウトの技法は業務改善にも展開することができますので、
 2009年のヒット商品を振り返りながら、フレームワークを習得してください。

◆定員30名!
 興味ある方はお早めに!
 http://my.formman.com/form/pc/q6FWFidIosTbVqYZ/
 第6回フォーメーション
 『フォーメーション~新しいアイデアの生み出し方~』
   【日時】 :8月29日(日)14:00~17:00 (勉強会)、
              17:00~18:00(その場で簡単な懇親会・名刺交換会)
   【場所】 :フォーメーション公式トレーニングルーム(汐留)  
【住所】 :JR浜松町駅 徒歩5分
   【参加費】:\2,000(懇親会の軽食含む)

◆フォーメーションとは
フォーメーションとはこんな勉強会です。
http://ameblo.jp/4mation/entry-10614792292.html


☆編集後記☆

先日、フジロックフェスティバルに行ってきました。
「フジ」と言いながら、新潟の苗場スキー場で行われるんですが、
山の中ということもあり、天候はかなり不順で、
「雨の降らない日はない」と言ってもいいくらいです。

山の中での雨ですから、足元はぐちゃぐちゃになり、気温もぐっと下がります。

そんな過酷な環境にもかかわらず、多くの人たちの心をつかんで離さない、
「また来年も行こう!」と思わせる何かが、フジロックフェスティバルには
あるんだなぁと感じました。

その「何か」を自分のビジネスに生かすことができたら、
面白そうじゃないですか?
(ちょっと考えてみましたが、すぐには分かりませんでしたが。。。^_^;)

まだまだ修行が足りません。
フォーメーションで、フォーカスアウトの技法を早く習得しなければ。。。
http://ameblo.jp/4mation/entry-10607453741.html
田中

iPhoneからの投稿