こんにちは!

チビの嘔吐が落ち着いてから、こんどはわたしが風邪をひいてダウンしてましたー。

その真っ最中にクリスマス。

チビすけは生まれて初めてのクリスマスプレゼントをわたしの妹のしのっぴからもらいましたよ!

ブーツに入ったお菓子ととーっても可愛いロボットのオモチャ

もちろんベビケンにもありました

しのっぴいつもありがとうね

夜は母が作ってくれたクリスマスケーキでお祝い。 

私たち親は何もできなかったけど、家族のおかげで素敵なクリスマスになりました


そしてクリスマスが終わったと思ったら26日の夜にチビすけがまた大量の嘔吐。

チビは風邪もひいてないし機嫌もすこぶる良かったんです。

なんか本当に胃腸炎なのか信じられなくて離乳食のレシピを確認したら、2回ともゆで卵の卵黄を半分与えた2時間後に嘔吐していることが判明。

ということで、今朝あらためて小児科に行ってまいりました。

でも今まで卵黄を4分の1なら食べられたのなら、その量に抑えてあげていれば大丈夫だとのこと。

でもそれじゃ胃腸炎なのかアレルギーなのかわからないですよね。

アレルギー科がある小児科を受診したほうが良いのかしら。

来年早々から保育園でも離乳食を始める予定だったので、早めにはっきりさせたいなぁ。

とりあえず原因がわからないうちは卵黄を控えることにします。

離乳食のことをもっと勉強しなきゃな。

チビすけのために時間を作って頑張ろう!!


右下矢印いつも応援ありがとうございます!!ラブ
にほんブログ村 マタニティーブログへ