前回の検診で体重が減ったことを相談した私。
今は体重が減ったりはしてないんだけど、他の人はどんな食事をしているのかあらためて興味がわいてきたので、同じ週数の方の食事の写真などを検索して読ませてもらっています。
そこで気付いたのは、みなさん結構な頻度で間食をされているんですね。
私は妊娠初期から中期にかけて甘いものが無性に食べたくなったんだけど、そもそも間食をする習慣がないので、基本的に我慢してました。
しかもうちの食事はかなり地味。
基本的に茶色の食卓です。
常備菜は週末にしか作れないから、日持ちするものっていうとどうしても煮物系やお浸しになっちゃうんですよね。
ちなみに昨日参考に撮っておいた朝食の写真。

・銀だらのミリン漬け
・大根と手羽元の煮物(大根しか残ってなかった)
・油揚げと小松菜のお浸し
・たくあん
・きのことホウレン草の具だくさん味噌汁
・ごはん
・ヨーグルト
(基本的に全て残り物)
うわぁ。写真撮ってみるとやっぱりすごく地味ー!!!
普段うちでは漬物をあまり食卓に出さないので、これでも黄色が入ってる分マシなほうなんです。
夫婦そろってお肉より魚、魚より野菜が好きなんですよね。
シムケンが健康診断でこの3年ほど中性脂肪とコレステロールが高かったこともあって、どんどん質素になっていったっていうのもあるんですけど、これでは栄養も足りないのかな。
でも写真を撮ると客観的に食事を見直せて良いですね。
これからもたまに写真撮って参考にしてみよう。
チビスケにもたっぷり栄養を届けないとね。
今は体重が減ったりはしてないんだけど、他の人はどんな食事をしているのかあらためて興味がわいてきたので、同じ週数の方の食事の写真などを検索して読ませてもらっています。
そこで気付いたのは、みなさん結構な頻度で間食をされているんですね。
私は妊娠初期から中期にかけて甘いものが無性に食べたくなったんだけど、そもそも間食をする習慣がないので、基本的に我慢してました。
しかもうちの食事はかなり地味。
基本的に茶色の食卓です。
常備菜は週末にしか作れないから、日持ちするものっていうとどうしても煮物系やお浸しになっちゃうんですよね。
ちなみに昨日参考に撮っておいた朝食の写真。

・銀だらのミリン漬け
・大根と手羽元の煮物(大根しか残ってなかった)
・油揚げと小松菜のお浸し
・たくあん
・きのことホウレン草の具だくさん味噌汁
・ごはん
・ヨーグルト
(基本的に全て残り物)
うわぁ。写真撮ってみるとやっぱりすごく地味ー!!!
普段うちでは漬物をあまり食卓に出さないので、これでも黄色が入ってる分マシなほうなんです。
夫婦そろってお肉より魚、魚より野菜が好きなんですよね。
シムケンが健康診断でこの3年ほど中性脂肪とコレステロールが高かったこともあって、どんどん質素になっていったっていうのもあるんですけど、これでは栄養も足りないのかな。
でも写真を撮ると客観的に食事を見直せて良いですね。
これからもたまに写真撮って参考にしてみよう。
チビスケにもたっぷり栄養を届けないとね。
いつも応援ありがとうございます!!
