D12 36.11

こんにちは!今日は朝からKLCへ行ってきましたよ!

卵胞チェックです、卵胞チェック!

もうワクワクで待ち遠しかったのですが、朝一は仕事を持っている方や急いでいる方も多いだろうから、ちょっとずらして9:00過ぎに到着するようにしました。

自動受付を済ませるとあれよあれよという間に採血です。

そのあと内診まで1時間ほど待って、いよいよチェック。


女医さんが、『エコーで一緒に確認していきましょう』 と言ってくれてモニター画面を説明してくださいました。


まずは、子宮内膜の厚さからです。

これは6~7ミリくらいだったかな?

そのあと、右の卵巣を見ていたのですがなかなか見つからないので、とりあえず左へ移動。


そしたらそしたら、2個ありましたよー!!!くっきりした卵胞が!


大きさはそれぞれ13ミリと12ミリ。


その後、また右の卵胞に移動して探すのですがなかなか見つからず、先生が右側の胸の下のあたりから下に向かって軽く押すと・・・


見つかりました!!!

こちらには11.5ミリの卵胞です!

合計3個。ヤター


42歳では上出来じゃない?ねえ、ねえ、どうかしら。


私は左側からしか排卵しないようなので、右側の卵胞が大きくなっていることが本当に嬉しい!!!


まだ排卵は少し先だということで、とりあえずクロミフェンを3日延長して飲むことになりました。

次回の診察は今度の土曜日。


きっと排卵は月曜になるので、それまでに旦那様と合流です。


3個かー、3個。

ちゃんとしっかり育ってくれれば1個でもいいなと思っていたけど、やっぱり嬉しい!


もしかしたらこの中の卵子ちゃんが、来年あたりには私の腕の中で眠ってるかもしれないんですよ。

うわー、すごーい。そう考えたらただの黒い影が可愛く見えちゃうんだから不思議だわ。


またまた今度の土曜日の診察が待ち遠しくなりました。




そしてね、話はちょっと変わるんですけど、内診室で先生が来るのを待っていた時、隣の声が聞こえてきたんですよ、


それがね、


『これがきっと胎嚢ですね・・・』っていう先生の声が!!!

お隣の内診台にいらっしゃる女性が妊娠されたようなんです!!!


よかったねー。ほんとに良かったねー。

もう、関係ない私まで嬉しくなっちゃって勝手にウルウルしてしまいました。

まるで孫の誕生を喜ぶお婆ちゃんの心境でしたよ。



私も次に続くぞーと固く誓った出来事でした。


さー、明日からまた仕事頑張ろう!!!しっかり稼ぐぞー☆


** 今日のホルモン値 ***

E2 204
LH 7.6
P4 0.4
FSH 7.6

異常なし!イエイ


42歳のベビ待ちを応援してくださいラブ
にほんブログ村 マタニティーブログ 子作り・家族計画へ 
そしてあなたの一日がさらに輝きますように☆