こんばんは。腹巻きが板についてきたよつばです。


いやー、最近、『親方』という呼び名が定着してきましたよ。


不妊治療を決断した時、家での自分の姿がきっとかなりオヤジ化するので
(腹巻きとか厚手の靴下とかね)
ぜーったいに茶化したりからかったりしないでねって旦那様に約束させてたんです。


それなのに最近ふつーに私のことを 『おー、腹巻きくん』 とかって呼んじゃうんですよふん

こんにゃろめー。また禁酒令だな。ふふふ。


さー、むかつくことはポイポイしといて、行ってきましたクリニック音譜


今回はどんな検査をするのかドキドキしていたのに、結局前回の検査結果を説明してもらいながら今後の方針についてのお話がメインでした。


先生のお話では、AMHが年齢よりは少し良い値なのですが、体外受精にステップアップしても良いのではとのことでした。


採卵だけして状態の良い卵子を凍結保存しておくという手もあるという説明だったので、そうなるときっと体外受精になる訳ですね。



40代の1か月の卵巣機能の低下は、20代の3カ月分くらいのスピードの場合もあるとのとか。そりゃ焦りますわねあせる


診察のあと、私は高温気のホルモン検査、そしてとりあえず体外が可能なのかを判断するため旦那様の血液検査も受けてきました。


うちは金銭的な問題でタイミングをしばらく続けていこうかなと思っていたので、ちょっと悩んでまする。


まぁ、今周期で陽性が出ればいいんですよね。うん。


うー、これは困った時のベビケンたーらこー♪頼みですな。


ベビケン、陽性たのむぞーaya