ベビケンロケッツ(ベビケンの車)のラジエーターがおかしいみたいです。


気づくとタンクが空っぽになっています。


初めに気づいたのは車検の時。


『ラジエータのタンクが空になっていたので補充しておきました。たまには液量を確認してくださいね』 といわれたんです。


まじめなわたくしは、運転する前に必ずチェック。


しばらくは減ったりしなかったのですが、ある日ボンネットを開けるとまたまたタンクが空っぽに。


なんで?


ということでまた修理屋さんに行き、ホース部分をすべて取り換え。5万円ちょっとの出費でした。


これで安心!と、いい気になって東京仙台を往復して、またふと見たらタンクが空に!!!



修理屋さんいわく、液漏れしている形跡はないので、ある一定の条件が重なったときにエンジンのほうへ流れ込んでしまうのでは?とのこと。


いろんな条件でテスト走行して確認してくれるそうです。


でももしエンジンへ流れ込んでいることが確定したら、かなりの費用がかかるらしい。


こわい。



ロケッツ、がんばれー!