このままじゃいけねぇぇぇ
深夜のBボーイアジト。
シェアハウスで俺は叫んだ。
つまらないの連打
ヘタクソの連打
日雇いのブログ
伸びないYouTube
こんな姿はTHE PHOENIXとはほど遠い。
どうしてこうなった
四万十川ジェームズが競馬力を駆使して借金を返しつつ、情欲と理性の狭間で揺れ動き…
そして未来を掴む瞬間を見せる。
それが四万十川ジェームズのスレ・ブログ・YouTubeなのだ。
だがどうしてだろうか…
この満たされない感じ。
「借金してギャンブルやべえぇぇぇ」の盛り上がりがいつの間に限度額マックスがデフォルトになり。
団塊や会長との日々の理不尽バトルも無くなり、ヌルい仕事でサボるテクを得て、解雇されかけるのも稀だ。
外資からの落差に涙したバナナ梱包や食品工場の派遣。その屈辱にも慣れてしまってきている。
毎日必死で泣きながら熱くなっていたギャンブルも負けて日雇いがデフォルトになっているのだ
あの当時の熱気が無い…
そう…
悪い意味で大人になってきてしまっているのだ
俺は強さと引き換えに大切なものを失ってしまったのかもしれない。
悲しみの果て…
追い詰められる事に慣れてしまったのだ
限度額に慣れ…
無感情で冷凍うどんを食い…
負けることを考えてギャンブルをし…
パチ打つ事にビビって…
女を追いかけず…
風俗も我慢し…
ちょっと負けすぎて丸くなっちゃってんじゃねええぇか
『無職になりたい。
もっと追い込まれたい。』
心のどこかで思っているんだよ
全てに必至になっていた。
あの青春時代。
最底辺を目指して突っ走ったあの時代。
ジャグビック1度で叫び…
松屋で涙し…
負けたら終わると身体を振るわせ…
俺はそれを望んでしまっている…。
ギリギリじゃないと僕ダメなんだよ
集合時間は2秒前!
馬券購入は締切チャイムと同時にダッシュ
電車はいつでも駆け込み乗車
うんkに行くのは半分出てから
そんなギリギリチョップを取り戻す
要は女とギャンブルが足りないから最近のまさのぶはキラキラしていなんだよね