悪夢の翌日…
まさかのかきつばた記念3万負け
うまくも無いお好み焼きで5千円
さらにラリったパチンコで1万負け
まあその後いい散歩できたけどね?
GWらしいことできたけどね???
現在の所持金は
75,810円
GW無駄にしたくないが…
メイドカフェデビューは延期せざるをえません
義務ですんでねコレは?
かしわ記念の勝ち金で行きます
ギリギリの勝負…
ギリギリの生活は続く。。。
NHKマイル。セリフォスについて。
こちらの記事で書いた通り
セリフォスは秀才です。
去年のシュネルマイスターにも言いましたけど、
色々な競馬をできる馬ってのは真の強者です。
セリフォスはマジで弱点が無い。
そして完成度が高い。
そして逆に言えば…
完成されすぎている………
そこが唯一の不安材料と言ってきましたけれども………
やはり見た目に成長が無いです。
確実に早熟ですよこの馬…
とは言えまだ三歳春。
テーマは一つでしょう。
早熟セリフォス。ここまでは大丈夫か???
コレに尽きます。
早熟だろうが秋どうなってようが…
俺らには関係ないんです!!!
今の俺らに必要なのは!?
必要なのはッ!!!?
今回買えるかどうか!
それだけなのだから!!!
前提として欠点ナシの秀才。
しかし早熟馬。
足りるのか…足りないのか…
現状の結論としては…
えー。
このメンツなら十分足りるというのが現時点での判断です
とにかく1週前追い切りが他馬と比較にならんのですよ!!!
月曜の時点では私もかなり色気出してたのですが…
全馬調教じっくり見てちょっと別格という感じを受けましたね…
青葉賞2着のロードレゼルを楽々と交わし、
ラスト1Fはその日の最速タイム。
反応の良さが違う。
ぶっちゃけ抜群です。。。
ちょっとこの動き見せられてしまうと…
「完成度高すぎるし早熟血統だし…
もう無理かも!飛んだら大荒れ取れるね!」
という我ながらムリヤリな薄~い逆張りは成り立たないかと
じゃあ荒れないか?ってそうじゃない。
過去の結果を見ても
このレース二桁人気の爆走馬が穴開けるんですよ!
要因はコチラに記載。
2019年
2番人気が勝利しながら12番人気ケイデンスコールが飛び込み41万馬券
2017年
2番人気が勝利しながら13番人気リエノテソーロが飛び込み30万馬券
2014年
ダントツの1番人気が勝利しながら2.3着が二桁人気で68万馬券
2012年
1.3番人気で決まりながら3着に15番人気のクラレントで26万馬券
果ては2007年
1番人気が2着ながらにして1着.3着が17.18番人気で973万馬券
こういう事が起きるんですよ!!!
四万十川馬券術による
典型的なB型レースですよ!!!
ぶっちゃけセリフォスに逆らうのは無理があるな~
と思いつつ…
それでも俺の…
大穴への…
大儲けへの夢はッ…!!!
終わらねえええんだよ!!!!!