マジでやばいことになってます。。。
詳細は後日書きますが新居のシェアハ…
4号室のニヤケカスチャラ男…
※イメージ図
オミクロン陽性だそうです………
おいいいいいいいいいい!!!!!!!!
ぜってえええええクラブとかだろうがよおお!!!!!!
なんか朝帰ったりしてきてたもんなあ!!!???
知ってるんだよ俺は!!!!!!
なんか俺も体調悪いような感じしてきたし………
濃厚セッ〇クにはならないらしんですが、
各自極力部屋を出るタイミングがかぶらないように…とのことで完全に引きこもってます…。。。
つまりもうね。
競馬いっちゃうしかないんですよ。
つかこれ団体に伝えたら俺月曜休みじゃね???www
焼酎も買ったよ?
割り用の水も買ったよ?
競馬新聞も完璧。
あとはガチ徹夜予想の~
院卒フル予想いっちゃうぞ~!!!!!
※A型…堅実に稼ぐレース
※B型…人気の本命ヒモ荒れ期待
※C型…ハズレ上等でデカいの狙うレース
【小倉】
2R C型
4.カズブレスト
一頭も買い要素のある馬がいない典型的な荒れレース。
ただ人気の1がまず来ないという確信があるからこそ狙いたい。
馬場の影響もあり前残りで器用さがある4に。デカいの狙い。
3R B型
5.デアリングウーマン
まあ小倉1000の重ですし、スピードある馬に減量騎手乗せりゃ押し切るでしょそりゃ。
他がどんぐりなのでヒモ荒れにでも期待しましょう。
6R C型
6.ミズノコキュウ
1番人気の3は三走前に重で惨敗。距離もありますが、それにしても…。
2番人気の7は明らかに砂向き。前送は展開が向きすぎた。
そこで本命は6。力んで走ってしまうタイプの短縮はいい。
ここでガラッと変わって相手にもデカいの。狙います。
10R C型
9.サンサルドス
割れに割れてる難解レースだが、小倉だと別馬すぎる。
この馬にとってまさにベスト。渋馬場はむしろ歓迎。近走からもう少し人気落ちしてると思ったのに…。
12R A型
10.メイプルリズム
このコースのモーリス産駒は安定感が段違い。
15番が圧倒的な人気になりそうですが二頭軸でいいかな。15の重適正だけが心配ですが順当に稼ぐレース。
【中京】
4R ※爆穴
5.コンスタンティン
砂かぶってやめているが気分の問題。
1800m持ち時計は一番人気に次ぐ。来て不思議なし。
8R A型
11.トモジャチャーリー
使えるようになって安定感が増した。このメンツなら堅軸。ワイドあたりで。
9R A型
6.ミスフィガロ
まあ普通にここは。問題は相手なんですよね。
5がどうか…そこに尽きます。5が信頼できればガチガチ二頭軸。
でなければ1,2が非常におもしろい存在だと思ってます。
11R 東海S B型
◎11.オーヴェルニュ
異常なほど人気ないですね…
コレがマジなら単勝でいいのではないでしょうか。
中京成績は一目瞭然ですし、今回は「勝ち上がってきて重賞挑戦」という馬がいません。
なら連覇濃厚では。
相手は難しいですが15.のサンライズホープはコース巧者ですが明らかに持ち時計が絶対的にどう考えても足りない。過剰人気。
他もプッシュポイントに欠くので…このままのオッズなら単勝。
12R B型
5.フルールドネージュ
近二走が惨敗とケチのつく一番人気ではありますが…
それでも中京1200でこのメンバー構成だとこれでいいかと思います。
正直買うレースではないんだけど…しかしこの馬以外あまりにもケチつく馬だらけ。
危ない人気馬からいってでもヒモ荒れに期待したくなる。そんなレース。
【中山】
1R A型
15.トラストパッキャオ
単騎で逃げたいこの馬にとって最高の枠。
人気の14が前走控えることができた事もこの馬の単騎逃げを約束する。
朝のお小遣いレース。
2R A型
13.タマモバンケット
ズブイ馬で明らかに中山向き。
新馬戦はドスローながらいい時計。抜けてる可能性も。
3R A型
5.サパテアール
前走は勝ちに等しい内容。新馬時計が抜けている1との二頭軸で昼飯代稼ぐレース。
7R B型
10.カフェプリンセス
さすがにね…。しかし二番人気以下がどうしようもないですからね…。
頭固定でヒモ荒れ狙いできたりしないか検討。
8R B型
12.シゲルヒラトリ
前送は勝ち時計が優秀すぎる。
展開・枠ともに良くなかったがすごいパフォーマンス。
ていうかアジアエクスプレス産駒ってこのコースだけ異常に走る。
9R A型
6.ウインバークス
走法からして中山がベスト。距離も2000の方が合う。
二走前の勝ち馬は重賞でも上位で、さすがに堅い1との二頭軸で稼ぐ。
11R AJCC B型
◎11.オーソクレース
〇13.スマイル
▲8.アンティシペイト
△10.ラストドラフト
Φ5.エヒト
オーソク人気しなさすぎじゃね?
普通に4歳買えばいいし、コースも問題なし。
さて問題は相手です。
6.ポタジェはやはり本質は広いコース向き。
9.ボッケリーニは3走前に本命にして前走は評価をさげました。そして今回はもっと下げます。阪神2000の馬なんですよ。
2.アサマノイタズラは急仕上げ感溢れてしまっている。
そこでチョイスしたのは13.スマイル。トモの弱さから順調に使えなかった所が解消しつつあり、前走は同コースを完勝でオープン入り。
この条件が間違いなくベスト。このメンバーならやれるはず。この馬を今日ほどおいしく買える機会は二度とない。
上位人気はオーソクレース以外ケチがつく。
12R A型
4.ジュンブルースカイ
7.ドゥラモンド
ガチガチの鉄板銀行レース。
ルメ川田。
でね。これ覚えておいたほうがいいんですけど。
ドゥラメンテ産駒って素晴らしいんですけど、本当にもまれ弱いんですよ。
逆を言えば小頭数だと無双なんです。
小頭数のドゥラメンテ産駒は角海老より信頼できる。
んんんんんんんんん。ガチで朝やん………。
酒飲みフル徹夜予想眠すぎ…。。。
とりあえず……寝ないよ……にしな……い…と。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。