【京都二日目朝】
いや~寝た寝た。
京旅歩き&激セマうんK付きバスの疲れがかなり溜まっていたようだ。
寝起きにトイレで歯ブラシをしてドリンクバーでオレンジジュースやらココアやらを流し込み、
一服しながら観光先を調べる。
まーた木造建築物…
「なんかもうこのままここで競馬でもしたろうか…」
とすら考えたがせっかく来たのだ。
せっかくなので有名どころには行こうじゃないか。
まず目指したのは三十三間堂。
初上陸です。
めっちゃ早く行ったからか。
ガラガラでほとんど俺しかいない。
ここは人気ランキング1位らしいので仕方なく金払って中入りましたけど………
すごかったねココ。
圧巻の仏像ラッシュ。
なんかいろんなゴッドたちがずらりと並んで迫力すごい。
4天王とか風神雷神に二十八部衆とか…
なんともスピリッツを刺激される!!!
「コレあるよ!!!地下ダンジョンの入り口あるよコレ!!!!!」
ボスキャラ軍を眼前にした主人公のような張り詰めた緊張感。
これは結構良かったですね~。
なんかまだ秘密がありそうで………
ちょっとこういう所で働いて潜入するのもいいかもw
とか思いましたね。
次は下鴨神社だ。
電車をに乗って移動。
デっカい川を超えて神社周辺へ。
綺麗な川だ。神社の周りには小川、そして森。
川を超えると思い出してしまう。
あの日の記憶。荒川を超えて。「もう帰らない」と誓ったあの日を。
「………ッく…」
埼玉が…あの家が恋しい…。
ウザい親に囲まれながらも…
部屋のドアを閉めればそこは俺だけの空間だった。
アニメがあって。酒があって。
そして…ベッドが…フィギュアが………。
バキバキに折られた俺のMy collection達…。
あああ…………
どこで………どこで間違えた………
あの毒親たちから全てを奪ってやりたいのに………
そのチャンスすら与えられず放り出されて…。
異常なまでの熱さと感傷で森に座り込んでしまった。
そんな俺の真横を大学生くらいの男女3.3グループがキャッッキャと通り過ぎた。
俺は砂利を蹴り上げるように奥に進んでいた。
イライラするイライラする。
周りはカップルバッカ。
女三人組がいるかと思えばホラこれだ。
「●●な男は絶対無理~!!!」
って。
地域年齢共通でそんな話しかしねーなバカ女は。
男もお前らみたいな上から目線のPIGは『無理』。
なんで自分が選ぶ立場みたいな顔してやがるんだ。
キタねえ顔面塗りつぶしてる暇があったら内面磨けよ!!!
なんかイライラが止まらない。
境内についたのにまーた男女グループ。
水におみくじつけると浮かび上がってくるんだってよ。
手を合わせる女。
おみくじに一喜一憂する女。
俺は心から願ったよ。
『ここにある全ての願いが叶いませんように!!!』
コンビニでブランチがてらのおにぎり3つを放り込み次はバスで金閣寺へ。
うーん。中学生依頼。
金取りそうだなあ………
って後で気づいたけど遠いんだもん………。
せっかく来てしまった以上はもう………
一応「これってなんの代金なんですか?」と聞くと
「入場料です」
とのこと。
理由になってねーんだよボッタが。
渋々400円を支払い。
中へ。
うーーーんゴールデンである。
一階部分茶色いじゃんwww
って心の中で笑ってると後ろから関西エセパリピ軍団が来て
「ええええwwwww一回塗ってナイやん!!!w予算切れかいなwwwwww」
関西のド田舎でパリピぶる田舎者に気分を害したよね完全に。
うん。金だな。木造建築物。
塗ってあるな。以上。
鬼のような移動の連続。
朝購入した2Lペットのスポドリが空っぽで大汗だ。
そこからバスで向かったのはここ。
俺ガイルの聖地でもある龍安寺。
エリ女が大絶賛したことでも有名らしい。
ここはどうしても行きたかった…けど………500円て………
金かからないから寺巡りしようとしてんのにさあ~?
アンタもう3度目だよ?ねえ?
溜息をつきながら投げるように料金を支払い中へ。
ヒッキーと同じ場所に座った。
同じ景色を見て。
BGMは勿論『春擬き』
いい!!!いい!!!!!!!!
いいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!
思わず「ヒュウっ!」と口笛を吹いてしまったw
まあ庭が綺麗かと言われるとすっげーショボ……………
コレで500円取るってえええ…………
って感想でしたね。
あ。途中で立命館が見れたのも良かったかなあ。
俺もMARCHじゃなくてこっち来ておけば良かった……
京と立命館の学生でいたかった…
でももう戻れないし…。
そのままバスで向かったのは仁和寺。
特大木造建築物ですね。
さて………
バスの中、移動中、ネカフェにて…
なんの描写もないこの時間に私が何をしていたか?
そしてこの遠方に何をしにきたか?
それを明らかにする時がきました。
周回してたんですよ。
ウマ娘ハロウィンイベントをよおおおおおおお!!!!!!!!!!!
溜まったジェムが1500!!!イベントは明日まで!!!
コレで引けなきゃ!!!コレで引けなきゃもう終わりだ!!!!!!!
この10連に全てを賭けて!!!!!!
仁和寺の中にある水かけ不動
「仁和寺の裏山より湧き出る水を中央の不動明王に掛けながら祈願すると、その願いが叶うと言われている。」
祈りを込めてかけまくった。
「ハロウィンライスたんハロウィンライスたんハロウィンライスたん……!!!!!!!」
そして俺は10連ガチャをその場で引いた…………
と………
その結果…………
ガチで引きましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジでご利益ありまくりなんだがwwwwwwwwwwwwwwwww
これガチですw
深々と頭を下げて長い参拝ラッシュに終わりを告げた。
京都駅へ向かうバスの中でライスちゃんを眺めながら熟睡。
本当に疲れていたのだろう。
夕方。
毎日王冠はダノンキングリーがクソいらなかったが気分上々。
夜はこの旅で初めてコンビニ以外の食事をした。
京都駅のお好み焼き屋。
ビールとハイボールも付けました。
4,000円もいっちゃったけど…
そうなると夜の街関連行きたいよね~^^
ってことでパチ屋行って2万負けて泣きながらネカフェ泊。
本当にパチいらなかった後悔だけが残り2日目の京都を終えた。
【2日間の収支】
食事・飲料費 約12,000円【コンビニ8000円・お好み4000円】
宿泊費 約5400円【ナイトパック】
参拝料金 1500円
賽銭 7円
交通費 訳1800円
夜行バス代 11300円(往復)
合計:32,000円
パチ‐20000円…。

