ワンダフルタウンの悲劇から4日。

 

 

 

 

単複3万ぶち込んだあの日。

 

 

 

『レイパパレは逃げたらバテる・控えたらかかる』

『シャフリヤール強いと思ってんの?』

 

 

圧倒的人気の惨敗を予想しきった神予想だがまさかの展開であった…・

 

 

 

 

結局マンスリーには済まず、

 

 

 

数日のビジホ生活ののちネカフェに戻っている。

 

 

 

 

引き落とししを終え所持金は20万円まで低下。

 

給料がINして35万まで回復。

 

 

 

そんな中頭がおかしくなった俺は昨日パチに2万溶かしてしまった。

 

 

 

 

ワンダフルタウンについてはまだ…

まだ可能性がある。

 

 

 

 

 

ダービー

「時計が速すぎて対応しきれなかった」

 

神戸新聞杯

「からっきしダメですね。のめり通しで、かわいそうでした。馬の雰囲気はよかったです。1回叩いて、良なら変われると思います」

 

 

近二走は高速・不良と両極端な馬場。

 

 

やはり共同通信杯を基準にすべき世代だと改めて感じた。

 

 

 

ダービー10着⇒神戸新聞杯8着

 

 

人気落ち必至だが、この馬はエフフォーリアに次ぐ世代ナンバー2。

 

 

 

菊花賞と有馬記念はドデカいの取るよ。

 

 

 

こういう馬がトンデモ馬券になるんだよ。

 

 

 

 

 

 

さて…。

 

 

 

ネカフェ生活の弊害か…

 

最近頭がおかしくなってます…。

 

 

 

 

 

団体の重要書類を全て紛失したり、

今週は2度も起床が始業後。

夜寝る前の焼酎をネカフェの床に全こぼし。

「アレ。パンツがない。」と探し回っていたら履いてました。

 

 

 

 

自分が狂っていくよ。

 

 

 

 

家が無い不安。

日の光を浴びない個室。

外に出ない往復の日々。

誰ともしない会話。

偏った食生活。

減らない酒。

 

 

 

 

 

僕はネットカフェに住むガ〇ジの禿げ………

 

 

 

 

このままでは頭がおかしくなる。

 

 

 

 

 

 

そう思った俺は週末旅に出る事にしました。

 

 

出会い…修行…人生が変わるきっかけを求めて…

 

京都でも行こうかなって…。

 

 

 

京都でさ…坂のある景色を歩くんだ。倉木麻衣聴きながら。

 

 

 

綺麗な景色を写真撮って。寺で心を浄化する。

 

 

 

どうせ寝るのはネカフェなんだから。宿泊費なんて気にする必要もない。

 

 

 

 

 

ネカフェ民には翼がある。

 

 

交通費だけでいいんだ。

 

 

 

俺は早速夜行バスを予約した。

 

 

 

来週の金曜日に予約を取った。

 

金曜は有給にしよう。

 

 

 

 

生き返りのバス。

 

 

そして手ごろなネカフェをリサーチ。

 

 

 

 

回りたい場所を検索。

 

 

 

 

 

ワクワクしてきたwww

 

 

 

 

ようやく週末にやることがある。

そんな子供のような気分になれた。

 

 

 

軽くなった気持ちで休むことを事務長に言いに行く。

 

 

 

 

 

金曜日大事な会議があるのを忘れていた…。

 

 

 

 

俺はやはりくるってる。