我が娘さん



結構こだわりが強いタイプで



自分の中の決まりごとは全てやらないと



気がすまない…ガーン




例えば




お風呂の前に必ず1冊絵本を読む。



お風呂から出る。



髪を乾かしてもらったら



お風呂の換気扇ボタンを押す。




服を自分で着る。



洗濯機の準備(スイッチボタン、容量なのどボタンを押す。(もう暗記していて言わなくても1人でピッピと押せます。)


ママが入れる洗剤、柔軟剤の香りをかぐ。

蓋を閉める(ママと一緒に)

スタートボタン。




洗濯物を運ぶお手伝い



洗濯ネットは必ず開けるのは娘ちゃん担当。



開けたら



ありがとう〜〜!また手伝ってね飛び出すハート(ママが言うセリフ)



と言われたらママとハグチューでニヤニヤドキドキドキドキドキドキ







とまぁ〜こんな感じで一部分の例なんですけど




これが1つでもできないとまぁ大変‼️




めちゃめちゃオコ💢💢💢




ムキームキームキー





自分がお風呂上がりにそのまま寝落ちして



私がパジャマを着せたりとかすると〜〜〜




まぁ大変‼️





起きたら…





もう1回着る〜〜〜〜〜ムキームキームキームキームキームキー




もう1回ーーーーーえーんえーんえーんえーん





夜中だろうといつであろうとすっぽんぽんになり

また着る…



その時は自分で着ないでママ任せ…ネガティブネガティブネガティブ







夜寝る前には絵本を2冊読む約束をしているんですが




これまた本を読む前に寝た日には






夜中に謎に目覚めて




ママ〜〜〜絵本読むーーーーーーえーんえーんえーんえーん

本読むのぉーーーーーえーんえーんえーん





はい、この間は夜中の3時に叩き起こされて

絵本を読みました…不安不安不安




まじで鬼👹や…悲しい悲しい悲しい


スパルタすぎよ。







これね、ワガママと思って今日はできなかったから明日やろうねーーとか言い聞かせたり

結構強めに怒って、できないことを伝えたりしたんだけど全然効果なし!!



もう1時間くらいは平気で泣いてる!!笑い泣き




こっちが頭がおかしくなりそうだから

折れるよねぇー泣き笑い



夜中なんぞ虐待だなんて通報されても困るしね…えーん







とまぁ自我強めのうちのお嬢様ですニコニコ




なんでもかんでも大人と同じことをやりたい年頃なのはわかるんだけどねぇ〜



もう少し柔軟な頭をもってほしいなぁ〜〜悲しい






幼稚園に行き色々社会勉強してもまれて成長してくれハートハートハート








これ美味しそうで買っちゃったよ🩷


届くの楽しみーー!!