彼氏ができたとき、付き合って1ヶ月くらいすると
 
なんとなく彼の気持ちが盛り下がってる気がして不安になる






彼の気持ちを上げるために

彼が喜ぶようなサプライズのプレゼントしたほうがいいのかな、とか考えたり

好かれるために頑張らなきゃといつも思ってた
 
 
 
 
 





最近お付き合いしてる彼にも
 
連絡頻度が減ると
 
...あれ、私のことどうでもよくなっちゃった??
 
 
 
って思うし、結婚も考えているいま正直焦っていた
 
 
 
 
 
 
 
議題
彼の気持ちが盛り下がった(と感じる)ときにするべきこと
 
 
結論
ほっとく
 
 
 
 
 
 
 
 
彼から連絡がこなくてモヤモヤしたけど
 
結果からいうと
 
2日後くらいに普通にラインがきていつも通りデートに誘われた
 (ちなみに普段は用事があるときしか連絡とらないのでまったく連絡していないです)
 
 
 
 
 
 
 
 
察するに
 
 
 
仕事を楽しんでいる上、かなりのマイペースな彼だから
 
四六時中、彼女のことを考えているわけではないし
 
どうでもよくなったとかそういうわけじゃないけど
 
そういう気分でもない、そんな感じなのだろう
 




 
 
人間って誰しも気持ちに上がり下がりある
 
上がったら下がるように
 
下がったら上がる
 
 
私だってそうだ
 
 
 
 
 
だから彼の気持ちが少し下がっていると感じたとしても
 
無理に引き留めようとせず、ほっといて全然OKなんだ
 



と、今回学んだ

 
 
 
 
 

 
とはいっても、どうしても不安になってしまうのが女の性!!
 


 
 
 
 
婚活中の人なら焦るし、「今回もだめになったらどうしよう...恐怖!」なんていう不安もあるはず



 
 







 
 
それならそれで


いっそのこと何人か彼氏をつくるとか
 
ほかに気持ちをもっていかれるような遊び相手をつくってておくとか

しておけばよくないですか
 
 
 
 
 
 
 
なんて思っちゃいますがだめですか?w
 
 
 
 



 
 

 
でもそんなことしなくても
 
 
今回の人がダメでもまた探し直せばいいだけだから大丈夫~
 
 
なわけだし
 

今まであまりいい人に出会えていなかったのなら、見た目とかコミュ力とか磨けば出会う人はガラリと変わるし
 
 

 
もう一回探し直したらもっと相性のいい、いい男と出会えるかもしれないし
 
 
 
それだったらむしろそのほうが絶対にいい!!
 
 
 
 
 



 
「いまの彼を逃したらこれ以上いい条件の相手は見つからないかもしれない」って思っちゃうけど
 
 
 
自分にあう人はこの世に山ほどいるし
 
 
 


 
 
私なんて毎回付き合う人に
運命感じて
結局何度もだめになってるけど
 

また次に付き合う人のこと世界一好きになってきていたから
 
 
 
いまの彼しかいないなんてゆうのも絶対ないから大丈夫~~~キラキラ