さてまた問題
です
これは何でしょう~


弾丸
殻の薬莢
こちらもまたラジコンのアイテムなんですね~
何のアイテムかというと~

こちらもまたクローラー用のアルミホイールなんですね~
上の写真の薬莢とこのホイールのデザイン.....
拳銃のリボルバーをモチーフに作られている
かっこ良くてシャレの聞いたアイテムなんですよね~
Vanquishというメーカー出している
Revolver DHというビードロックホイールです

斜めからみたアングル

パッケージ

パッケージもかなりしっかりしていて
こだわってる感じがいいですよね~
そしてあの薬莢はただの飾りじゃなくて重さを調整する
ウエイトなんですよね~
カッコいい上に実用性もある感じが素敵でしょ~
まあこれもまたイロモノっていえばイロモノかもしれませんが~

弾丸ウエイトもこんな感じにパッケージされてます。
ちなみに手元にはありませんがウエイトは薬莢ギミックの
タイプとノーマル(円柱状)のタイプがあり
ギミックタイプのほうが値段は高いです
せっかくこのホイールを使うならやっぱりギミックの
シャレがきいたアイテムの方がいいかな~と思い
こっちのタイプを購入しました~
ちょっと値がはりましたけどね........

ウエイトを装填するとこんな感じに~

どうですか~
かっこいいでしょ~
真上から見るとまさにリボルバーのシリンダーに
弾丸が装填されてる感じですよね~
個人的にはかなりお気に入りですかね~
僕は本物のリボルバーのシリンダーぽい感じがいいかな~と
思いホイール、ビードロックリンクともに
Silver x Silver か Black x Blackをと思ってましたが
ビードロックリンクはかなり色々な種類の色があるので
他の色でそろえるのもアリですかね~

こんな風に一つ抜いたり又は
複数抜いたりして重さを調整できる優れものです。
そしてコチラのホイールのもう一つの特徴が

ホイール部分とハブの部分が別になっていて
オフセットも3種類あるので
ある程度ワイドかナローか変えられる
優れものなんですね~。
ハブ舐めしても(まあ滅多にしないでしょうけど.....
)
そのパーツだけ変えられるっていうメリットもありますかね~
ギミックやシャレがきいた中にもしっかり実用的な
部分があるのも素敵ですよね~
ちなみにコチラのホイールはヤフオクで新品を
相場の半値以下でゲットできました~
特にクローラーがらみではヤフオクにはかなり
お世話になってますかね~
ちなみにこちらのホイールは前に紹介したBERGに取り付ける予定です


これは何でしょう~





弾丸

殻の薬莢

こちらもまたラジコンのアイテムなんですね~

何のアイテムかというと~


こちらもまたクローラー用のアルミホイールなんですね~

上の写真の薬莢とこのホイールのデザイン.....

拳銃のリボルバーをモチーフに作られている
かっこ良くてシャレの聞いたアイテムなんですよね~

Vanquishというメーカー出している
Revolver DHというビードロックホイールです


斜めからみたアングル

パッケージ

パッケージもかなりしっかりしていて
こだわってる感じがいいですよね~

そしてあの薬莢はただの飾りじゃなくて重さを調整する
ウエイトなんですよね~

カッコいい上に実用性もある感じが素敵でしょ~

まあこれもまたイロモノっていえばイロモノかもしれませんが~


弾丸ウエイトもこんな感じにパッケージされてます。
ちなみに手元にはありませんがウエイトは薬莢ギミックの
タイプとノーマル(円柱状)のタイプがあり
ギミックタイプのほうが値段は高いです

せっかくこのホイールを使うならやっぱりギミックの
シャレがきいたアイテムの方がいいかな~と思い
こっちのタイプを購入しました~

ちょっと値がはりましたけどね........


ウエイトを装填するとこんな感じに~


どうですか~


真上から見るとまさにリボルバーのシリンダーに
弾丸が装填されてる感じですよね~

個人的にはかなりお気に入りですかね~

僕は本物のリボルバーのシリンダーぽい感じがいいかな~と
思いホイール、ビードロックリンクともに
Silver x Silver か Black x Blackをと思ってましたが
ビードロックリンクはかなり色々な種類の色があるので
他の色でそろえるのもアリですかね~


こんな風に一つ抜いたり又は
複数抜いたりして重さを調整できる優れものです。
そしてコチラのホイールのもう一つの特徴が

ホイール部分とハブの部分が別になっていて
オフセットも3種類あるので
ある程度ワイドかナローか変えられる
優れものなんですね~。
ハブ舐めしても(まあ滅多にしないでしょうけど.....

そのパーツだけ変えられるっていうメリットもありますかね~

ギミックやシャレがきいた中にもしっかり実用的な
部分があるのも素敵ですよね~

ちなみにコチラのホイールはヤフオクで新品を
相場の半値以下でゲットできました~

特にクローラーがらみではヤフオクにはかなり
お世話になってますかね~

ちなみにこちらのホイールは前に紹介したBERGに取り付ける予定です
