源氏物語54帖 空で表現
守山で千住博氏絵画展
守山市水保町の佐川美術館で、
企画展「千住博が描く 源氏物語展ー
平安王朝の空をみつめて」が開催されてます
日本画家の千住博氏が、全54帖などについて、
それぞれ空をモチーフに描いた作品などが
展示されています。
23日まで開催中。
作品は千住氏が2008年~12年、
章立てされていない「輝く日の宮」
「光源氏」
「雲隠」も含めた57帖を制作した。
一堂に展示されるのは初めて。
時代を超えた普遍性を持たせようと、
各帖の絵巻ではなく、星空や月夜など
空をモチーフに、和紙と岩絵の具で描写している。
午前9時半~午後5時。
月曜日休館
入館料は一般1000円、
高校・大学生600円。
お問い合わせは同館
077-585-7800